今夜の「NHK爆笑学問」 22:55~
「間違いだらけのエネルギー選び」
飯田哲也+室山哲也(NHK解説委員) 
http://bit.ly/jYbv3



2011年1月に
飯田哲也(環境エネルギー政策研究所所長)さんとは
東大の課外講座でお会いしました。

「東大に行ってきました」 (2/2日記)
http://ameblo.jp/mimizunoe/entry-10787335036.html



あの懇親会の夜が
ずっとずっと前の事のように感じる。
怒濤のこの数ヶ月間。


今では
twitterで毎日のように
飯田さんのつぶやきに眼も耳も傾けている。

本当に信頼のできる存在だし
今後の日本のエネルギー政策の中で
超がつくほど重要な方。

この混乱の時代の中で
本当にそういう方々と
出会えているのは
凄い縁だなあ~って心底思う。

飯田さんをはじめとして
本当に重要な情報を発信してくれる方がいる。
政府の情報だけに頼っちゃあ駄目だと言いたい。



<重要>『原子力のお値段"に隠されたカラクリ』
http://ameblo.jp/mimizunoe/entry-10894662670.html


そして
現状を打開するアイデアとして
飯田さんのISEP(環境エネルギー政策研究所)が発信している
プレスリリースは是非お薦めしたいです。
非常に重要な方向性を示していると思います。

*特に「3.11後のエネルギー戦略ペーパー」No.1~No.4(PDFファイル)
http://www.isep.or.jp/fukunp110311.html


未来のビジョンは
自分達で気付いて
築いていく姿勢が肝心。


じっくりと咀嚼していきましょう☆




やすし
http://twilog.org/mimizunoe

$みみずの絵の日記(仮)