mimizunekoまだ見ぬ世界へ -6ページ目

mimizunekoまだ見ぬ世界へ

2012年初夏に嵐の大野くんに溺れて新たな扉を開いた数年後、林翔太くんにさらなる深淵に誘われDiveしまして、いま宇宙Sixの原嘉孝くんを愛でております。

明日から嵐のツアースタートだあ!!


今年のツアーのオープニングは “Green light” だね?


と、予想しました!


去年は1曲目当たったの♪
この曲でのオープニングが目に浮かぶ~


Doorsはね、初回限定盤2の方だけ買いました。他は追い追い買い集めます💦


ぷっちゃへんざっぷいぇいいぇいうぉうぉうぉ~♪
は、ダンスたくさん踊ってて、あのサスペンダー&ぶかぶかパンツも可愛かったなーあ


あのパンツ欲しいな…
ちびだしオシャレに履きこなせないか


なんてことを考えたりしてるうちに、タイムワープしたかと思うくらい時間が経っていたので、ここ10日ほど何してたのか書き出してみた。


11/6(月)   ヒロキくんの舞台マクベス観劇
11/7(火)   この先の仕事のこと深く考えつつバイト
11/8(水)   お休み(たぶん体調悪くてほぼ寝てた?)
11/9(木)   深く考えずバイト
11/10(金) 前日に同じ
11/11(土) 子どもの習い事→元師匠の壮行会
11/12(日) 洗濯とかとか
11/13(月) バイト
11/14(火) 通院→りょちゃんおたおめ会
11/15(水) バイト
11/16(木) バイト
11/17(金) 旅支度(予定)


ああ、天国の余韻で始まった先週の月曜が遠い昔のよう…


湾岸引きずったまま武蔵小山のカフェ検索してひとりランチして、ひとりマクベスして、舞台役者さんたちの熱い魂と、そのなかに凛々しく瑞々しく立つヒロキくんの姿に感激し…


千秋楽で出待ちして良いということだったけど、その素敵な時間はホントの担当さんたちのためのものだと思って後ろ髪引かれつつも帰宅


商店街で林くんのためにお線香を買う
(来年2月の林くんが出演する舞台の、林くんのお誕生日公演が日本香堂さんの貸切でねwお線香買って応募すると当たるかもしれないのです)


まあそれから数日はちょっと現実と向き合ったり向き合わなかったりして過ごし


それから、強く逞しく、でも浪漫を忘れずに生きてる元師匠と、馴染みのメンバーとで久しぶりに集まって…


子連れだったから早めにサヨナラしなきゃだったけど、会えてよかったなあ


数年後にはお金貯めて会いに行くからね…!!


そして洗濯したこと以外の記憶がない日曜を挟んで今週


火曜日は宇宙Sixのりょちゃんのお誕生日だったので、りょちゃん担のお友達とおたおめ会をしてきました。
(11/11の宇宙Six結成日何もお祝いできなかったから、それもすればよかったな…)


可愛くてうるさくておバカだけど、実は頼りになる熱いオトコなりょうちゃん。


エンターテインメントを愛する気持ちが溢れてて、その言葉を聞いてると半分以上は意味わかんないけど、なんか泣きたくなるんだよ…!


りょうちゃんが踊るダンスと一緒で、情熱がそのまんまバーン!って出たような言葉に、理屈抜きに気持ちが動かされるのかねー


主演舞台と嵐と二足のわらじでテンパってるかなー?しんぱいwww(←なのに笑っちゃう)


さてさて!明日の嵐初日札幌に…


りょちゃんとめめがいるのかどうか!


「Untitled」コンは、どんな曲をやってどんな演出なのか…レポ楽しみだな~


そして明後日は3年ぶりに北の大地に向かいます+゚。*(*´∀`*)*。゚+


寒いらしいね…雨らしいね…( ;∀;)


3年前のマイナス1度の朝は寒く感じなかったけど、晴れてたからかな~?


舐めないでちゃんと防寒対策していかないとね。




ほんとに、書き出しとかないと記憶がボロボロこぼれていってしまう~!


ので、書かせてください



いままで、わりといつもコンサートは同担同士でばっかり入ってたから、こんなに周りバラバラで入るのははじめてだったんですけどね、同担じゃないのもこれはこれですごく楽しい(〃∀〃)



4連だったんですけど、ぜんっぜん沸くポイントも違うし、こっちがうっとりしてるときに隣は爆笑してるしw
冷静に見たら頭おかしい人たちだったと思うwww



それで、今回判明したのは、やっぱすんごく好きだとガツガツ行けなくなるもんなのね…ってこと



今回、豆腐メンタルの若手、はらちゃんに自信を持っていただくという使命を勝手に感じ、何度か原ちゃんが近くに来た時、「はらちゃん!かっこいいよっ!がんばってーーーー!」って叫んでたのw
こういうときは声出るのね



で、ついにはらちゃんが私たちがいるとこで立ち止まって、色素の薄い瞳からものすごいビーム出しながら、隣のお友達にロックオンして、なぜか小指を出してきてww



お友達、ひぇ~ってなりながらも、ちゃんと小指絡ませてました。
流れ弾ごめんね、ありがと♪



思わず「私も私も~!」って小指でやくそくさせてもらっちゃった♪



はあー楽しかった(´∀`)
最後ステージから見つけてくれて、口パクでありがと!って手を振ってくれたよ。



はらちゃんいいこ!かっこいいよ!!



でも、いざ林くんが近くに来るとぜんぜん声出なくなるんですね。手を出すタイミングも遅すぎて。



でもね、今回初めましてのお隣さんがほらほら!って何度も言ってくれて、初めての経験をしました~ふにゃあ~(*´ཫ ` *)



あ、他のメンバーはね、もう畏れ多いから(はらちゃんに謝れだよね)、通路側の皆さんが触れ合ってるのをわあぁ~って見つめてました。


みんな可愛かったり、オトコだったり、美しかったり、アイドル眩しいわ~



あとね、脳内に焼き付けてきた林くんのダンスと歌声ね。



もうどれが何の曲だったのか思い出せないのも多いけど、動きや表情は思い出せる



脚を広げてぐっと腰を落とした時の素晴らしき太腿…



そうそう、黒地に赤や金でラインが入ってる衣装でね、もー、筋肉の盛り上がりがよく分かって、それはそれは眼福でした~~はああ~



誰かほかの人がメインのときは特に、真剣に力強く踊るんだね♡バック魂かな



もちろん自分がセンターの時も全力だけど、そういうときの表情はまた違って、雰囲気が出るの、すごく。



あの角度から観た景色が堪らなかった…傾斜がないから何列目にいても見上げるステージにいるキラキラした6人。



ほんっと、ここ数ヶ月でもどんどんかっこよくなって。クリエでは探り探りだったグループとしての宇宙Sixが、すごく頼もしくなっててね。



あー書く事まだまだあるんだけど長くなりすぎたねこれ…



最後に歌声のことだけ



林くんのソロの歌声が会場に響き渡って、ああ、こんなにも歌が上手かったんだなあって改めて思いました。



お腹からしっかり息が出てきて、声帯がのびのびして、身体が喜んでるというか、ああ、ほんとに歌うのが大好きなんだなあと。



ダンスのこともっと書きたいのに、うまく表現できないんだなー



今日はここまでが限界だー








はああ…


宇宙Sixがどんどん好きになっていく…(  ´ཫ`)


説明させていただきますと、この週末に、お台場の湾岸スタジオで、今年2度目の宇宙Sixの単独公演がありまして…!!


今年はどこかの女神様が微笑んでくれてるのか、2日間にわたって3回入ることが出来ました


なんという幸せ。゚(゚´Д`゚)゚。


もーね、この世の桃源郷かと思いました


大好きなYES?NO?で幕を開け…♡


復活LOVEもやったし、他にも知らないのも含めて、かっこいい曲、楽しい曲と、次から次へと盛りだくさんで


終盤に素晴らしき世界をやってね


ほんとに素晴らしい公演だったのです


宇宙Sixっていうグループが、結成してから1年で徐々に結束が固まって大きく成長して、こんなにも素敵なグループになっていってるというのをひしひしと感じ、感無量でございました…


お友達のおかげで、これ以上ないくらい興奮する幸せな瞬間も味わって、最高のHappyを更新しました


もうもうもう、なんてかっこいいんだろうはやしくんて…!


そして、いつもないちゃう山本亮太くんを尻目にしれっとしているあの林くんが、まさかの涙ちょろりするなんて(;-;)
思い出し泣きしてしまう


ほんとにほんとに、素晴らしき世界だったよ…!


宇宙Sixの6人も、お会いできたお友達も、本当にありがとうございました!!!


うんうん、ついて行かせてね。゚(゚´Д`゚)゚。
できる限りの応援するからねー!!!!!!


たくさんたくさん覚えておきたい瞬間はあるから、文章にしときたかったけど、さすがに眠い…


眠ることで記憶が定着するっていうし、ひとまず寝よ…







今日は久々の休み!そして久々の晴れ。


いまのうちに洗濯しないと!!


乾燥機もあるけど、あれ使うとタオルとかフワフワになるけど、タオルも含め、衣類がすぐ傷むよね?
(部屋着以外はこわくて乾燥機にはかけられない)


外国では外に干すより乾燥機が主流ってきくけど、あんなすぐ傷んじゃうの、どうしてるのかしら??


さて、それより昨日アルバムフラゲしてたのに、頭痛でまだ聴けてないしMVも見れてないんです。
洗濯物干したら観るんだ~♪


Mステの未完、曲調がどんどん入れ替わる感じかっこよかったなああ…!


その前のsong for youでは、大野くんの声をすごく長く堪能できたし。
なんて艶がある声+゚。*(*´∀`*)*。゚+


大野くんのダンスの時のキレの鋭さと、美しさは、やっぱり天下一品。ウェーブも物凄く綺麗でかっこよかった。


でもさ、ニノはさすがの雰囲気切替スイッチ持ってるし、じぇいもまーくんもダンスも歌も上手くなってるし、なくては物足りない翔くんのサクラップも健在だし、みんなかっこよかった♪♪♪


早くコンサート観たいね…♡


そんなこんなで、風邪をひけない季節(ノロが流行る時期には無用の外出、外食を徹底的に避けるのです)がやって来たわけだけど、先日、どうしてもどうしても牡蠣がたべたくなって三年ぶりに少し食べました。


ノロになってひどい目にあってからは、ノロウイルスを持っている可能性が高いということで、牡蠣にはなるべく近づかないようにしています(TДT)


でも金曜に食べたなら、翌日発症したとしても最悪月曜バイト休むくらいでなんとかなりそうだし。


まだまだ現場まで日にちもあるし。うん。


あっ、子どもたちにうつったらもっとバイト休まなきゃいけなくなって収入が…っ!!


ドキドキしてましたが、何事も起こりませんでした。


よかったああ。



いつかヲタ卒したら、牡蠣をたらふく食べるんだー。ってそこまでの好物ってわけじゃなかったw



今年もノロの脅威から逃れられますように。


ミサイル発射されませんように。


大地震起きませんように。








そうわたしミミズなんで、じめっとしたいときもあるんですよ。
ネコみたいにね、カラッとした日向がいい時もあるんですけどね。


なんのこっちゃですね。



トラジャ(TravisJapan)のオリジナル曲、“夢のHollywood”が好きで。


まあ私はまだトラジャの現場に行ったことがないので、少クラで見たのが初めてだったわけですが、なんだろなー


こういうのをエモいっていうのかなあ


この子たち全員、ダンスを、ショーを愛してるんだなーってのが伝わってきて胸アツになるんですよ。


トラジャってすごく素敵なダンスをする職人集団なんだけど、どうも恵まれてなくてね…メンバーがこの1年で3人も減っちゃって(;-;)


かげながら応援してるから…頑張って!!


そうそう、で、少クラで披露した夢のハリウッドを見るにつけ、色々渦巻いてカラッとした気分にはならず、でも好きなので夜な夜なリピしてから寝てます。


でも、なんでハリウッドなんだろ?
ミュージカル調だし、ジャズとタップも織り交ぜてのショーなら、ブロードウェイのがしっくりくるけど…


まあ♪夢のHollywood~♪ってメロディにもとても合ってるし語呂もいいけどね。


ちょっと気になっちゃった。。


さてさて。


宇宙Sixのあれこれも書かない間にたくさん溜まってるな~


沸くニュースが多いことはとてもとても幸せなこと。


雑誌でのグループの成り立ちに触れたメンバートーク、いい紙質の雑誌の裏表紙に並んだ盛れてるお写真、ひとり1ページ割いてもらった特集♪


11月のお台場でやる単独公演と、それに伴うフジテレビでのJrの新番組!に!!宇宙Sixの名前があったこと!!!


これは大事件なんですよ!


Jrグループ戦国時代とか言われても、なかなかメディアには名前がでてこなくて、いつも宇宙とMADEとふぉ~ゆ~は、なんとなく別枠扱いで寂しかった。


若くてフレッシュかつ華のあるJrの子たちに混ざれるか心配だけど(え。ひどい)、とてもとてもとても楽しみにしてます。


そういえば、PON!の嵐Weekで、相葉ちゃんの手巻き寿司パーティ(だっけ?)の参加者で、松本幸大くんのお名前とお顔が出たね♪


今年も嵐のコンサートバックに宇宙Sixつくかなー♪


つかなかったらつかなかったで、ゆっくりじっくりねっとり大野くんを堪能できるので、それでももちろんいいけど、やっぱり大好きな嵐のバックで、大好きな宇宙Sixが踊ってるのをみたいなーあ♡