春を抱きしめて | mimizunekoまだ見ぬ世界へ

mimizunekoまだ見ぬ世界へ

2012年初夏に嵐の大野くんに溺れて新たな扉を開いた数年後、林翔太くんにさらなる深淵に誘われDiveしまして、いま宇宙Sixの原嘉孝くんを愛でております。

なんだこのメルヘンみたいなタイトル


冬を抱きしめてにかけたんだけど、冬が春になるとこうも印象違うのか~


しばらく書かない間に、色んなことがありました。
春だからね~


大野くんのラジオが終わってしまい…(;-;)


娘達はそれぞれ進級し、姪っ子は幼稚園に入園しました。


私はついにお初のPTAの委員が決まり


あ、仲田拡輝くんの新しい活躍が幕を開けたことがわかり!
仲田拡輝くん改め、百名ヒロキくん、おめでとう~!ご活躍をお祈りしてます!
ファンの方も本当におめでとうございます。


そして、林くんが出ている、滝沢歌舞伎の開幕
すでに2回の現場入り。


いやー、こんな公私?共にわたわたする春は初めて。


今まで春って、花粉症~桜の、新しいこともあるけどそれをやり過ごす、生温い、もとい、暖かい季節だったけど


今年は、日差しの強くなるのとともに活動を始める虫や植物のように忙しいわ~(大袈裟)



今日はね、林くんの素晴らしさと同時に、間接的なことから、大野くんの偉大さ、私にとっての存在の大きさをまざまざと感じた日になりました。


林くんは、ほんとにきゅるんきゅるんの黒目がちなオメメが可愛くて可愛くて


映像でしか知らない去年と同じ演目のダンスは、生のチカラもあると思うけど、ダンスの解釈やそこに込められた気持ちがより昇華されたというか、格段に大人のオトコになってて…


成長も、仕事のプロフェッショナルぷりも眩しい。


ますます好きになった気がする


そして、それと同時に、大野くんの存在の大きさが浮き彫りになった瞬間があって
(林くんがどうだからとかダメなとこあったとか、そういうことではない)


あのひとは。やっぱり、特別なひと。


きっと、世間にとってもそうだし、私にとってもそうで、それがよーーーーくわかりました。


うまくは説明できないけど。


というわけで、いくら林くんが好きでも、担降りなんてことはまあ余程のことがなければ、ないだろう事だけお伝えしたい…!


結局目に見える事実としては、mimizuがかけもちしている、ということに変わりはないんだけど


なんとなく私の中では何か迷いが消えて、芯が固まった気がします。


とか言って、春が終わったらまた違うこと言ってたりしてね~


そのへんは、妖怪ブレブレミミズなんで、でへへ


ブレない気持ちよさは期待しないでください(笑)