いま、アルバム聴き込んでるところ
Ups and Downsすきだなあ!
これは初めて聴いたときから単純に好き♪
青春ブギも、最初、せいやっ せいやっ 言い始めてびっくりしたけど、いい曲だわ♪
は〜もっかい!!
あと、Miles away、大野くんが歌割りを考えたのね?
相葉ちゃんの高音ってなかなか聴かないけど、素敵(^ө^)♡
どんどん重なっていく声。
嵐の声って本当にすーっと染み渡って落ち着くし、好きなんだよなあ〜
ソロはまだまだまだ咀嚼が必要なので、後日。
でも、智ソロ、ダンスがものすごくかっこいいであろうことはもう120%予感してる(ㆁωㆁ*)
実は嵐のアルバムフラゲの翌日、もうひとつ待ち望んでたものを、巷の皆様とは1ヶ月の時差で手にしました。
迎えることができた滝沢歌舞伎2016
これにね、林くんが出てて、活躍してるんです
滝沢歌舞伎ってその名の通り、歌舞伎っぽい演目やら、不思議な装置でぐるぐる回りながら出演者みんなで腹筋しながら太鼓を演奏する演目やら、そうかと思えば現代的なダンスや歌もあり、朗読劇もあり…
謎な部分がまだ多いんだけど、ひとまず林くんの出番をば。
三宅の健くんが演出したMaybe
手話をダンスにするってすてきなのね…

この曲で林くんとシンメで健くんのバックについてる佐久間くんも、色っぽい雰囲気で踊ってて素敵なんだけどね
林くんの、この歌を歌う主人公にはなりきらない、想いの精霊というか(なんじゃそら)、語り部としてのダンスが凄く好き。

左から、林くん、健くん、佐久間くん
とてもひとつひとつ丁寧に踊ってると同時に、緩急がすごくあって、あるべきところに吸い寄せられるみたいな綺麗な身のこなし。
前をくっと見据えるかと思えば、すっと落とす視線
ああ、好きだ……!
こんな世界観で踊れる林くん…もう全然雛じゃないよ
どうするよ?え?
どうしたらいいの…
とりあえず、アルバム聴こう
とっ散らかっててごめんなさい。
御台さまに、ミミズはどうしてもブレたいんだねって言われた(笑)
そうか、ブレたくてブレてんのかわたし。