ネコ科の魅力 | mimizunekoまだ見ぬ世界へ

mimizunekoまだ見ぬ世界へ

2012年初夏に嵐の大野くんに溺れて新たな扉を開いた数年後、林翔太くんにさらなる深淵に誘われDiveしまして、いま宇宙Sixの原嘉孝くんを愛でております。

私ね、ネコ科の動物に関して、ちょっと変態の領域かなと思うほどの感情があるんです。


もともと飼ってたとかじゃないけど、物心ついたときから魅力を感じてました。


可愛いのももちろんだけど、とにかく、美しい。


強くて美しくて、そんでまっふまふで可愛い(ㆁㆁ*)
あんなに高貴なのに撫でて欲しくてころんとか…!たまらん!


それで、状況が許すときは猫を手元に置いてきたんですが、母親になってから、周りに案外猫好きが少なくて寂しいです。


あ、好みはそれぞれですし、まったく非難するつもりはないです!
そもそも生き物が苦手だったり、猫アレルギーだったり、そうでなくても「動物?好きだよー」レベルとかが多くて、この情熱を分かち合える人が少なくて寂しいだけ(笑)


触る機会なんてないけど、トラなんてもう憧れの極み。



あの太い腕とでっかい掌にがっつり羽交い締めにされて、甘噛みでもて遊ばれたいくらいです。


たとえ命を落としても、トラの餌になるなら幸せかも。


人間の男子は、そんなマッチョ好きとかではなく華奢な人好きですけどねー


でもネコ科を思わせるしなやかな身体の人が好きかも。


性格も。


決して猫って冷たいとか自分勝手というのではないんですよねー


やや気まぐれでツンデレは確かだけど。


いて欲しい時にそっと寄り添ってくれるというか。


個体差はかなりあるけど、案外人が好きな子が多い。


ああ、私は大野くんを愛でる気持ちと同じくらいの情熱を猫に感じます。


好きラブ



細部を描写してひとつひとつについてポエム書けるくらい好き。


はー、気持ち悪いと思われたらすみません。


周りじゃ誰もこんなこと聞いてくれないから書かせていただきました。





夜中にCS見てたら…


この世の中からトラがいなくなったら…(ToT)


地球は宝を失うことになる


ああ、模様が素晴らしい
目がなんて高貴で澄んでるんだろ
その幅広の鼻梁に頬ずりしたい


もう少しおばちゃんとしてのステージが上がったら、一面にトラの顔がバーンてプリントされた服着ちゃってるかもしれないな…


次あった時もしそういうかっこしてても逃げないでね…