こんにちは🌞

 
サインバイノー🤼‍♂️
 
今日のウランバートルは晴れ、そして寒い…
 
先週は半袖で良いかなくらいの気温もあったのに、昨日はこれ
気候が変わりやすいモンゴルです🇲🇳
 
 
前回の続きを書いていきます!
 
 
人生初、ゲルにお邪魔しました


 
ここに今は家族3人で生活していて、昔は5人😵🤼‍♂️
 
気になった物ばかりで、
これは牛の糞で、それを燃やして鉄板?で料理
 
このピザみたいな生地を何枚もつくり、重ねて切ってうどんみたいにして出来たのがこれ
美味しくて僕は好きでした!
バギの弟さんが、
「この料理を作れないとモンゴルでは良い奥さんになれないんだ!ハハハー!」
と言いながら
大量のケチャップをかけてた…
それはもうケチャップ味やで…
 
やっぱり出されるアルル(過去ブログ参照)とお茶
このお茶は、ジャガーさん麦茶って言ってたけど、多分違う…
 
下の黒いのがお茶で、上がアイラグという馬乳酒
 
アイラグを出されて、ミルクっていうから飲んだら舌が痺れる感じで、無理や!って思ったんですが、これ飲んだら体内がキレイになるからモンゴル人は皆飲むと聞いて、ぐいっと飲むとピリッとするのは最初だけで口の中では普通のミルク酒的な感じでした。そもそもミルク酒って何だってのは僕もわかりません😂
 
バギがこれは鼻に良いから吸えって言ってきて、鼻につけたら牛の糞の臭いしたけど結局これが何なのかはわからない💦
 
狭いので服やら下着を色んな所に詰める
靴はソファーの下が当たり前👍🏽
 


結構なるほどなーって思ったのがこれ!
枕に収納は思いつかんかった😆
ヨダレとか大丈夫かな?とか思った自分の戦闘力の低さが悔しいです。
 
 
体調が悪くなったらこの花を食べるらしい
 
 
壮大な草原っていう表現が1番しっくり来ると思いました😊
 
鹿がいるかを、長めの望遠鏡で🔭
 
鹿探しにプリウスで山登っていって、いなかったねーの帰り道で、ゲル引っ越しの瞬間に立ち会えたので、動画撮りました🏠🚗

解体してから
トラックで運んできたわけです🏠
 
 
次は馬に乗せてもらうコースを頼もうかな🏇
 
こういう何もない自然の中に来ると、ありきたりですが、心がキレイになる気がしました。
 
月1くらいで来たいなーっと思う場所てした🏕
 
あの、馬乳酒アイラグの事を詳しく書かれていた方がいたので、気になる方はこちら💁‍♂️
 
 
今日も読んで頂きありがとうございます^^  Facebook、インスタ、ツイッター、フォローお願いします😊 ↓