今日は110番の日

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
なので、泥棒避けのおまじないを一つ紹介します。
 
まずお札に漢字で「十二月十二日」と書きます。
 
それを逆さまに張ってできあがり。
 
 
これは江戸時代に活躍した大泥棒「石川五右衛門」が
 
処刑された日『12月12日』ということを表しています。
 
逆さにするのは泥棒に読ませる為。
 
家に入って来た泥棒に「五右衛門ですら捕まって釜茹でにされるから辞めよう。
」と思わせる効果があります。
 
 

 

 

現代だと防犯カメラの方が泥棒避けの効果が高いですけどね。(-_-;)
 
とりあえず泥棒ダメ絶対。
 
以上