朝 九時半から 三保公民館で 


三保ボランティアガイドの講習会があった。


講師の竹下なぎさやさん の 体験談をもとに講習を受けた。


館長の杉山さんも いろいろ教えてくれた。


その後 三保神社から 神の道 羽衣ノ松の 現地講習を受ける。


公民館となりの 三保神社


(通り抜けないで下さいと書いてあるのは気に入らないと地元の人々)


zi-ziの釣れ釣れパラダイス



神社の中にある 子安神社


安産の神様

zi-ziの釣れ釣れパラダイス




無事に赤ちゃんが生まれると お礼に 穴のあいた柄杓を奉納する慣わし。


穴から水がこぼれるように スーッと生まれるのを願っているかららしい。


ほら よーく見ると みんな穴が開いてるよね。


zi-ziの釣れ釣れパラダイス



境内の 絵馬を飾ってある所には こんな羨ましいのもありました。


zi-ziの釣れ釣れパラダイス



羽衣ノ松の先代は 枯れてしまいましたので


zi-ziの釣れ釣れパラダイス



枯れていないすぐ横の松が 羽衣ノ松になりました。


松の寿命は250年くらい と言いますから 仕方が有りませんね。


zi-ziの釣れ釣れパラダイス


先生の話を聞く ボランティアガイドの玉子

zi-ziの釣れ釣れパラダイス



三保の海は 大荒れ ウサギより大きい


白い馬が飛んでいました。



zi-ziの釣れ釣れパラダイス



寒いのにご苦労様でした。


少しは覚えましたか。



(ねえねえ あのオジサン 随分派手ね・・とマスクの女性)
zi-ziの釣れ釣れパラダイス