この風では まさか行かないだろうと思っている人は 砂糖だ(甘い)


元旦から 3日連続 ストライク ターキー(3連続ストライク)の出撃。


年寄りになると感覚が鈍り 風もサブイも解らなくなる。


みなと丸での港内タチウオジギングなら 


船長が操船が巧みなので 強風を我慢できれば 十分可能だ。


4時に出船のつもりが H名人が3時に行こうと言うので 3時になった。



ファーストヒットはzi-zi だったが 


本人の持ち物のように 細かった。


追分・橋本てっちゃんファミリーの3男 

YGU・サッカー部の純君が釣りました。

zi-ziの釣れ釣れパラダイス

もうすぐ夜が明けます。この頃から喰い始める。
zi-ziの釣れ釣れパラダイス




 橋本テッチャンが 本日最大魚 指5本をヒット。


魚が大き過ぎて 顔が隠れてしまいました。



zi-ziの釣れ釣れパラダイス


長男の 祐輔サンタマリア も・・・。


小さいから写真撮らないでと言ったが 


釣れないと困るからと 半ば強引に撮った。


このあとは良い型を釣った。


zi-ziの釣れ釣れパラダイス



群青色の浅野君も 良型をキャッチした。 「一応ね」が彼の口癖だ。


出るか? 出た~!! 「一応ね!」

zi-ziの釣れ釣れパラダイス


数ではzi-zi が一番釣ったが 大きさでは追分テッチャンだった。

8時に終えて帰る途中で クロダイの掛かり釣りを見た。


風裏の豊年の岸壁に入っていた。

zi-ziの釣れ釣れパラダイス


富士山のてっぺんは 雪がすっ飛んでいた。
zi-ziの釣れ釣れパラダイス


3時に出ても 5時過ぎまでは 少ししか食わなかった。