3/3喉がちょっとイガイガしてました。
花粉症だし、よくあることで花粉飛んでるのかなぁとおもってました。
3/4朝熱を測ったら、36.7~36.8度いつもより気持ち高めかなってくらい。
用事があり出かけていて、昼過ぎに帰ってきました。
3時頃、寒気と節々の痛みが出てきて熱を測ってみるといきなりの38度!
半リモートで、パソコン越しにやり取りをして、検査のときに先生が来られました。
血液検査と抗原検査とCPR検査。
CRRはこんでいて、結果がわかるのに数日かかるとのことで、抗原検査もしたのですが、抗原検査の結果は陽性。
お薬は薬局が届けることになっているとのこと。
自宅待機のことなど書いた紙をいただきました。
診察代は4千円ちょいでした。
帰宅後は、寒気も強いし節々痛いし、布団を沢山かけずっとねております。
4日は38度後半〜39度を行ったり来たり。
最高は39.3度。
翌日5日も変わりなく、寒気と節々の痛みが続き熱は38度後半〜39度を行ったり来たり。
最高体温は39.7度。
そして今日6日やっと、37度台の熱になってきました。
身体中あちこち痛いけど、味覚も嗅覚も今のところは大丈夫です。
このまま熱が下がって行ってくれると良いのですが。
ちなみに、ワクチンは摂取してませんでした。
花粉症だし、よくあることで花粉飛んでるのかなぁとおもってました。
3/4朝熱を測ったら、36.7~36.8度いつもより気持ち高めかなってくらい。
用事があり出かけていて、昼過ぎに帰ってきました。
3時頃、寒気と節々の痛みが出てきて熱を測ってみるといきなりの38度!
これはちょっとまずいかも(汗)ってことで、発熱外来を探し旦那様に車で連れて行ってもらいました。
外壁側を通り、先にある簡易な小部屋が診察室。
半リモートで、パソコン越しにやり取りをして、検査のときに先生が来られました。
血液検査と抗原検査とCPR検査。
CRRはこんでいて、結果がわかるのに数日かかるとのことで、抗原検査もしたのですが、抗原検査の結果は陽性。
お薬は薬局が届けることになっているとのこと。
自宅待機のことなど書いた紙をいただきました。
診察代は4千円ちょいでした。
帰宅後は、寒気も強いし節々痛いし、布団を沢山かけずっとねております。
4日は38度後半〜39度を行ったり来たり。
最高は39.3度。
翌日5日も変わりなく、寒気と節々の痛みが続き熱は38度後半〜39度を行ったり来たり。
最高体温は39.7度。
そして今日6日やっと、37度台の熱になってきました。
身体中あちこち痛いけど、味覚も嗅覚も今のところは大丈夫です。
このまま熱が下がって行ってくれると良いのですが。
ちなみに、ワクチンは摂取してませんでした。
今のところはインフルエンザと同等の体感です。
そうそう。薬局から届いた薬は、解熱剤と喉の炎症を抑える薬とトローチでした。