今朝38.2度だった体温は昼頃には37.4度にまで下がりました。

2時頃旦那様がお粥を作ってくれて、食べてるときに保健所から電話がかかってきました。


様子観察の電話で、パルスオキシメーターは届き出したか?とのこと。

今日午前中に届いて居たようです。

血中酸素飽和度を測定してみると97~95%を行き来していましたが、問題無し。

今のところ息苦しさも感じていません。


その時に体温も測ったんですが、36.6度に下がってました。

温かいお粥食べて結構汗かいたからかなと思います。


熱はその後また37.2度になってました。


体はあちこち痛くて、首もこわばって下が向きにくいし、右股関節周囲が以前から時々調子悪いときがあったのですが、今は右股関節周囲が腫れぼったい感じで、お姉さん座りが厳しい。

頭もズキズキしてて、まあ、体中あちこち痛い感じです。


晩に旦那様がお粥と「タンパク質はいらんか?」と卵焼きを作ってくれました。



奥のバナナはいつでも食べれるようにと旦那様が置いててくれてるものです。


色々気遣ってもらって有り難い。

旦那様にうつりませんように。


ちなみに旦那様はワクチン接種しています。

勿論濃厚接触者で自宅待機中です。



今熱は37.7度です。


とりあえず、寝尽くすことにします。