今日は休みでした。
前から海遊館で開催されてる海月銀河に興味があって、見に行きたいなぁ~と思ってたんです。

用事でもない限り、休日はほぼ引きこもってしまってるんですが(又は近所の外出のみ)、今日は行ってきました!

雨も上がってたし、少し風がひんやり感じたので上着を羽織って、足に一番負担の無い靴履いて、マスクして出発ー!


久しぶりの海遊館。
平日の昼間なんである程度空いてるかなぁと思ったけど、外国人観光客は多かったです。


天保山マーケットプレースの前には巨大なレゴキリンが。


やはり巨大水槽はずーっと見てられますねぇ。


巨大水槽の底で寝ている魚たちを発見。

サメも目を閉じて寝るんですねぇ。
目を閉じてるの分かるかなぁ。



こちらは意外と眼光の鋭い?マンボウ。


ひらひらと泳ぐイカもとても綺麗。


やっぱり迫力ある高足蟹。

そしてふわふわ漂う海月。




触れる水槽では、エイの背中とサメの背中を触ってみました。
サメは少しザラザラ、エイはヌメリが有りました!

歩いたり立ち止まって見たりと、結構足も疲れるので、途中に置いてあるベンチに座り時々休みながら水槽を眺め、ゆっくりと楽しみました。

帰りには少し足が疲れ、足裏の腫れやゴワツキも多少有りましたが、久しぶりに行きたい所に行って楽しんだ休日でした!

出かけて良かった。p(^-^)q

日々に楽しみをもっと持たなきゃなぁと思いました。