通報冤罪保険あったら売れるかも | みみゆみママのブログ

みみゆみママのブログ

好き勝手に書いてます
自閉症長女とアスペ旦那の日常つぶやきが多いです
限定記事を書く予定がないのでアメンバー申請はスルーしてます
迷惑コメントはIP提示処置します
Twitter未登録です。最近出た似た名前の人は別人です

痴漢冤罪保険というものは実際にあって月額590円
冤罪が発生したら電話をして弁護士に対策指示を受け
その後は弁護士が警察に代わりに話をしてくれるらしい


同じぐらいの金額で
虐待通報冤罪保険作ってくれないかな
月額1000円以下でその安心が買えるなら
当時絶対加入したわ
今は自閉長女は大人サイズになったから通報こないだろうし
下の子はそもそも通報されそうなことなんてしない健常児
健常児育てるのってめっちゃ楽だわ
ストレス全然違う
だって親の指示がちゃんと通じるもの!
日本語通じて会話ができるもの!!
しかも2歳ぐらいから!普通の2歳って賢いんだね!って感動したほど


ご近所付き合いを意識して
どんなにご近所と関係を作っていても
全員と友達になるのは無理だし
通行人に通報されたこともあるし
障害児と暮らす限り通報リスクは防げないわ


今の虐待通報って
親に分が悪すぎじゃん
一方的に責められるだけのシステムじゃん
通報した方も誤報だったなら何らかのリスク負えよって話
実際誤報はめちゃくちゃ人の家庭に迷惑かけてるからな
平穏を壊した何らかの処罰を受けてしかるべき
「間違いでも構いません」ってCMやったACは
それのせいで迷惑かけた全てのご家庭に賠償する覚悟で言ってほしいわ


今の通報システムって
「優しさ」とか「正義」って言葉でごまかして
通報された人だけに一方的に忍耐を押し付けてる酷いシステムじゃん

だったら
痴漢冤罪のように虐待通報冤罪にも保険つけてほしいわ
万一児相に子供が連れ去られてしまったら代わりに弁護士が戦う
そういう安心がお金で買えるんだったら
通報リスクの高い発達障害児の親も安心して暮らせるわ


障害児親なんて
通報されるリスク(一方的に攻撃されるリスク)だけはめちゃくちゃ高いのに
今のままだと何の対策もないじゃん
虐待通報にびくびくしながら暮らすよりも
いざという時弁護士が一緒に戦ってくれますよ!っていう
安心がほしいわ
絶対需要はあると思う


児相から子供を取り返してオランダに亡命した母親・・・凄いよね
オランダ亡命
オランダじゃ私は生活基盤を築けないけど
もともとこの母親はオランダで仕事してたらしいね
ってか日本の児相の保護という名の隔離が酷いってことで
オランダが認めて難民・亡命認定されたってことは
日本の児相は人道的じゃないって認められたってことやん
そんなシステムを改善しない日本はアカンわ


児相と戦うことになった場合
児相の権力って警察介入しなくても子供を連れていけるという凄い権力持ってるけど
親は丸腰じゃん
市議会とか議員にコネでもなかったら詰むじゃん
児相はこんな治外法権許されてるんだもん
そりゃ親は通報に怯えるよね…



そんなわけで
虐待通報冤罪保険
出してくれたら発達障害児の親やグレーな子の親に
人氣殺到すると思う

弁護士がついてくれるという安心感
それは大きいわ


保険会社さん
よろしく検討お願いします☆
痴漢冤罪と同じ
月額590円でなら入るわ


類似サービスで
「役所と戦って福祉権利を得てくれる弁護士サービス」
もバカ売れしそう

保育所入所、福祉ゲット、介護保険ゲット・・・・
全部戦いだもの
日本の救済システムって
役所と戦わないともらえないシステムに感じる
学校のケガで出る子供のスポーツ振興会の書類も
提出物山ほどあってそれ提出して初めてお金がおりるけど
提出物に負けたら0だもん


そういう書類系を
弁護士が一緒に裁いてくれる保険があったら一緒に加入するわ

いざという時に味方がいる!
そういう安心感って大事だよね
うちみたいに
・アスペ旦那は味方サイドにいなくて敵と思うレベル
・自閉長女は予想外の行動ばかりで未然に防げない
重複してる詰んだ状態の家だと
味方になってくれる賢い人の存在は
泣くほど嬉しいと思う