夜、寝る前には

必ずと言っていいほど

本を読むのですキメてる



しかも小説などではなくて

自己啓発本飛び出すハート



何度か小説にもトライしましたが

途中で誰かに話しかけられたりすると



集中が途切れる

話が分からなくなる

どこまで読んだか何度も探す



それによってイライラしちゃう



と言ったことがあって


寝る前に小説は読んでいられない

ということがわかりました指差し



ただ、寝る前に布団のなかで本を読みたい

という想いは捨てきれず


本の種類を自己啓発本などにかえてみました



するとすると


途中で話しかけられても問題なく

イライラすることもなく

過ごすことが出来ましたよニコニコ




自己啓発本などは

項目が細かく分けられているためなのか

途中で読むのをやめても

私には影響ないみたいですアップ



途中から読むところを探しても

すぐに見つかるし

次読むところはまた新しい項目から

読み始めることが多いので

全く問題なかったのです音譜



もうひとつの効能といたしましては

気持ち良い心で寝つけるラブラブ

ということ


悪いことを考えなくて済むし

いいことばかり書いてるから

悪い気持ちにはならない



気持ち良い寝つき

最高ですよね


睡眠は大事なので

睡眠の質をあげるためにも

キラキラ文章を読んでから

寝ましょ指差し



最近読んだ本はこちら


人生は習慣らしいですキメてる

皆で良い習慣をつけましょ







こちらは啓発本ではないけど

新たな発見がありましたよキメてる







天気、気圧、気温の変化による

心身の症状で苦しんでいる人が多数いるとのこと



気象病とはどういうものなのか

どんな風に対処するのか

この先生はどういう治療をしているのか



ということが書いてありました

(ザックリすぎる説明すみませんあせる)



不定愁訴の方の中には

もしかしたら…と思いました



自分にもかなり当てはまるところがあるなぁと

感じました汗悲しい



どうにか心身の不調を和らげることが

できたらと思います



もし興味あれば是非

読んでみてください



ちなに

私は図書館で借りました指差し



寝る前の自己啓発本

オススメでーす