こんにちわー!




昨日のブログで誕生日だった話を書いて、誕生日の日のご飯を別の機会に書きますって書いたんですけど

誕生日前の晩ごはんがまだ残っているので、順番

に紹介させてください。





年末に旦那さんの親友からいただいた

長崎和牛



もったいなくて、少しずつ食べています(笑)


焼く前はこんな感じで脂が多くてどうかなあ
と思うんですけど

いざ食べてみると全然脂っこく無いんです。
ただただジューシーなんです…

牛肉の上に写ってるのは、かさ増しのための薄切り豚肩ロースです。
でも
牛肉だけ食べるよりも味変するので飽きずに食べられる気がします。




お馴染みのキムチとフリルレタスで包んで食べたりもします。



年末に妹にもらったほたてを片面だけこんがり焼いて中はレアに仕上げました。
(もらいものばかりやないかい)
スナップエンドウも素焼き
シャウエッセンは何か1本残っていたのでしょう。





だし巻き卵

今回は卵3個にだし汁140㏄で作ってみました。


だし汁、このくらいが私に巻ける限界かも。
お出汁じゅわじゅわで本当においしいんです。










少ない長崎和牛を色んなものでかさ増ししておいしく食べた晩ごはんでした。










お読みいただきありがとうございました!!