手のしびれで整形外科を受診うつなだんな様と小さな息子との優しい毎日-0160.gif
前から左薬指がしびれる事があったけど、この1ヶ月で両手全指に悪化。
朝夕ひどくて歯磨きやコップを持つのもシンドイ。こうして携帯で文字打つのもしびれで感覚がなくなるうつなだんな様と小さな息子との優しい毎日-0145.gif
原因は特定出来ないけど、首の骨の正常な湾曲がないのと、手根管症候群の疑いあり。
手根管症候群は手のひらのむくみが神経を圧迫するもので、投薬治療になる為、授乳中は出来ないと言われうつなだんな様と小さな息子との優しい毎日-0291.gif
とりあえず首のリハビリに通うことになりました。
みもを連れてきて良いと言われたので一安心うつなだんな様と小さな息子との優しい毎日-1111.gif
施術中大人しくしてられるかなーw

先週クリニックを受診してから、まだ1週間経ってないのか…。


診察結果は減薬でした!ちょっと意外。思い切って給料半減してでも病欠になるかと思った。それに具合が悪い時に増量されることはあっても減薬とはぼーぜん


いつも、クリニックに行く前はすごーく悲観的な感じなのに、帰ってきたら大したことなくなってる事が多い。医者が気持ちを落ち着かさせるのがうまいのかな。彼に合ってるんでしょう。


でも、昨日は風邪で早退して、今日は一日休み。うつがどんな具合になったのか、減薬で効果があったのか、イマイチ結果が分からず。熱は下がったみたいだから明日は出勤できるかな?それとも・・・・

関東で今日降る雨は季節を進めるそうで。
猛暑でみもを連れ出せなくて、あんなに待ち望んだ過ごしやすい秋ですが、涼しい秋風を肌にうけると物寂しい気分になりますうつなだんな様と小さな息子との優しい毎日-0291.gif
元気な私でさえアンニュイな気分だから、うつなだんな様には更に堪えるのか。
今週、もふの調子が悪く、今日は急遽メンタルクリニックを受診してます。
希死念慮が強いとか。
昨日、久々ゆっくり話すことができて、どうも自信を持ってた副業の方で、自信を砕かれる事があったようで。病欠が残り少なくてこれ以上休むと給料半減だとか、他にもプレッシャーがあるようですが。
みものお世話に手一杯でもふと突っ込んだ話をする事ができなかったけど、やっぱり話すことって重要うつなだんな様と小さな息子との優しい毎日-0190.gif 話してる時は少し元気になってました。
さて、どんな診察結果だったかな?帰ったらゆっくり話を聞こう。みもが寝た後にねうつなだんな様と小さな息子との優しい毎日-0025.gif