昨日の妊婦検診は連休の狭間でスゴイ混みよう
11時予約で解放されたのが2時半でした
お腹空いて、待合室でカロメをもぐもぐ…。
まぁ、不妊治療クリニックでは3時間待ちは当たり前だったけどね
さて、まずは内診、ギョッとするほど痛かったです
毎回こんなんだろうか…、恐怖
子宮口は2cm開大で変化なし、みもは少し下りてきたそうで、少しずつお産に近づいているようです♪
内診後、しばらく生理痛様の痛みがあり、このまま陣痛が始まったりして!と思ったけど、病院を出る頃には治まってました。これが不規則に起こるのが前駆陣痛なのかな
そして、内診後の痛みがひかないうちに、1ヶ月ぶりのエコー
みもは2635gになってました
エコーは新米医師さんで、写真は体重グラフのデータのみ
担当医師先生がすまなそうにしてました(笑) エコー写真は妊婦の大きな楽しみなんだから、しっかり指導してやって下さい
体重も変わらずだったし、他の数値も問題なしで順調です。
エコーは今回で最後。今後は週一の心拍確認と内診で、陣痛の始まりを待つことになります。
いっぱい歩いて、マタニティヨガと呼吸法の練習して、ストレスない程度に体重管理して、その時を待とうと思います