もふ、生きてたしょぼん
飛び込んじゃったかと、思った。

朝、うつがひどくて、クリニックに行って、毎月曜午前を病欠する診断書を書いてもらった。

帰宅して、私もなんだか気力がなくなって、もふの前でぐったり居眠りして。

もふは「今日はどうしても休めない」と、早お昼を食べて出かけていった。

いつものように、夜7時、携帯に定時連絡したけど、出ず。ここで出ないこともあるので、そんなに気にしてなかった。

でも、8時に再度電話したのに、出ない。不安になる。
午前休の病欠の人に、残業をさせるものだろうか?

メールも入れてみる、20分後に携帯に再telしても出ず。

こんなに連絡が取れない事、この頃なかった。
しかも、朝、もふにしては珍しく、たくさん泣き言を言った。私は「今、うつがひどいから悪く考えちゃうだけだよ。今は考えない方がいいから」と流してしまった。なんで「いつ辞めてもいいんだから」って言わなかったんだろう…。

会社の電話にtelしようかと思ったけど、定時退社しましたって言われたら、私はどうしたらいいんだろう?どこかの駅のホームの端にじっとうつむいている、そんな姿がふと頭をよぎる。

そして再度20分後、携帯に電話したら、…出てくれたしょぼん 打ち合わせや電話で忙しく、携帯に出られなかったとの事。ほっとしたというよりは、どっと疲れた…。

なんだか、喉のあたりが締め付けられるように苦しい。すごく泣きたい気分しょぼん

お願いだから、命を絶つ選択だけはしないでほしい。会社を辞めたっていい、子供をあきらめてほしいなら、そうするよ。私が養ってあげる。今までみたいに、好きな物を好きなだけ買うことはできないかもしれない。生きてても良い事は何もないって思うかもしれない。それでも、あなたの命は、あなただけのものじゃないから。たくさんの人があなたに繋がっていて、あなたがいなくなると、その人たち全員の今後に大きな影響を与える。それを忘れないで。私がいるってこと、忘れないで。


ペタしてね

↓参加してます!クリックしていただけると励みになりますドキドキ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル 家族・友達へ
にほんブログ村