明日の不妊クリニック、予約キャンセルしました。
卵胞チェックに行く予定だったのだけれど、まだ「早い」気がしたのでニコニコ

代わりに火曜の夕方に卵胞チェックの予約を入れて、次の日AIHかなぁ~、と算段してます。


・・・でも、この「何もかも自分の思い通りに事が運ぶように計画する」事が、ベビを遠ざけているのだとしたら…?

今日は長いですあせる


前書き:書いた後に心配になったので、文章の前に前書きさせていただきます。下記はあくまで私が私を省みて思った事であって、ベビ待ちしている方々を批判するつもりは決してありません。私自身、ベビ待ちをやめる気は今のところありませんし、今まで通り玄米菜食、冷え対策など、ベビ待ちによいと言われている事を実践するつもりです。ただ…、私の場合、非常に極端な性格で、非常に極端なベビ待ちストイック生活をしてきたので、その事に対する気持ちの変化があったんです。読む前から言われても、なんの事やら…ですよねあせる もし今、ベビ待ちで落ち込み中の方は、読まないほうがいいかもです。読んでもし、不快になった方がいたら、本当にごめんなさい。

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


私が参加してるグルっぽ「明るい妊活(35歳以上)」の掲示板で、久美沙織さんのウェブページ(こちら)が紹介されてました。

久美沙織さんと言えば「丘の家のミッキー」帽子 中学生の時、夢中で読んだのを覚えてます。

懐かしいなぁ~と思って何の気なしにウェブページを見てみたら、なんだか泣けて、この頃の自分を振り返るきっかけになりました。

「不妊卒業しませんか?」と題して、沢山の文章をUPしてらっしゃいますが、私は始めのページから涙ぐんでしまいました。

まさに、ズバリ、私だと思って…。

私は今までの人生、まだまだ努力が足りないと思ってたけど、思いのほか努力家だったみたい走る人

不可能そうな夢にはチャレンジしないけど、ちょっと努力すれば手が届きそうな事は、きっちり努力して手に入れて来たのです。

東大は入れない(無理な夢)けど、四年制大学(手の届く夢)に入ったし、就職氷河期に一流企業は無理だけど二流企業に入社。転職後もこつこつキャリアを積んで、ある程度仕事が出来る自信がある。結婚は私にしてはハイソな人で、その後うつ病になったのを差し引いても、頑張って働いてくれて、私が落ちてる時は支えてくれて、本当に良いだんな様を得たと思ってる。

そんな、人並以上だと思う人生(自画自賛にひひ)で、たった一つ、人並じゃない事がベビが出来ない事なんだダウン

努力しなくても「妊娠してた!」って人が世の中には沢山いるだろうに、なんで私は努力しても努力しても努力しても努力しても…出来ないんだろう?ガックリ

(もっと努力してる方は大勢います。これは当社比ならぬ私比ですベル

なんでも思い通り、手に入れて来た私にとって、初めて、普通の人が普通に手に入れてるものが、手に入らないんだダウン

久美さんは「ウケミになる事」が大切って書いてます。受精卵という異物を攻撃せずに着床を許すには、唯々諾々と受け入れる隙が必要なのだと。
(私なりの解釈なので、詳しく知りたい方は本家本元をご覧下さい。)

私、隙を作るのが苦手です汗隙を計算で作るのは得意だったけどべーっだ!

先日友人に「この頃アグレッシブだねーグッド!」って言われました。アグレッシブって「積極的」って意味もあるけど、「攻撃的」って意味もあるんだよね汗 そうビックリマークまさにガツガツ邁進する!!アグレッシブなベビ待ちビックリマーク!!

全然、受け身じゃないしガーン

それに、そうやってベビ待ちに邁進する事で、ストイックになってる今の自分がいます。

日々の衣(冷えとり)食(玄米菜食)はベビのため。娯楽も排卵周期に支障のない様に計画。学校だってもふのベビ受入れ条件だから通ってるし…、何一つ今の自分のためじゃない。将来、出来るかもしれないベビをお世話してる自分(あくまで自分なんですあせる)のため…。

今の私がやりたい事。私はそれを押し殺して頑張ってたなって…。

未来の私のためではなく、今の私の人生も大切にしたい黄色い花 今を生きたいキラキラ

「受け身」は私にはなかなか難しくって途方にくれちゃうけど、もっと肩の力を抜いて、今やりたい事も我慢せずに楽しめるようになりたいです目


----------

切ない努力を続けているみんなに、ベビが舞い降りますようにキラキラ
ペタしてね

↓参加してます!クリックしていただけると励みになりますドキドキ
にほんブログ村 マタニティーブログ 人工授精へ
にほんブログ村