こんにちは!

ただいま骨折中の23期奥山です!




このブログでは久々の登場です!!笑




今回の勉強会では、23期企画を行いました!!




普段は運営期が勉強会をやるのですが、



後輩たちがどーーーーしても運営を終えた僕らの勉強会がみたいって言うから、張り切りました( ̄▽+ ̄*)笑


まあ運営期と対して違ったことはないような勉強会でしたけど。。。w




今回のテーマは、




オリンピック!!




一年生の時に勉強会をやらせていただいた時と同じテーマです( ´艸`)



え?同じテーマだからサボってるんじゃないかって??



同じ内容で勉強会をしてるんじゃないかって??




いやいやいや、ちゃんと1年と3年の差をきちんと見せましたよ(´0ノ`*)


自己紹介は1年の時の方がうまかった。。。?w







今回は2020年東京オリンピック問題を中心として勉強して行きました。




例えば、新国立競技場とか、建設費とか、エンブレムとか。。。




エンブレムはどうしてもわからなかったので創作してしまいましたwwwww




どうやってやるんでしょうか・・・知っている方いたらコメント残してください。。。w





ちなみに、どういう手話にしたか気になる方!!!





MiMiに遊びに来てください!!笑





ヒントは「象徴」という手話です。






そんなことどうでもいいんですw





今回の勉強会の見所は、例文と、ゲーム!!






例文は23期大好きの恋愛テイストにしましたw


現在陸上をやっている彼が、5年後のオリンピックに出場していくという話です・・・






~5年後に愛の聖火をお前に届けてやるからな~









くううううううううううううう、くさいwwwwwwwwwwwww





でも、23期こういうの好きなんですよね笑





そして、5年後・・・







~愛の聖火、届いた?~




~うん、火事になっちゃいそうだよ・・・~









もうここまで来ると意味がわからないw






23期らしくなったと思います笑


・・・絶対蛍火の杜への影響だと思うんだよな・・・






そしてゲーム!!





今回は、CISSという国際デフスポーツ委員会に扮した23期内山がデフリンピックの新競技をみんなに考えてもらいたいという設定のゲームでした!






新競技はなるべくスポーツ格差がないような新しいスポーツを考えようというものです!





具体的?には世界ゆるスポーツ協会さんがやっているようなスポーツを考えようって感じです。





みなさん一生懸命考えてくださいました(=⌒▽⌒=)





23期も考えましたよ!!




23期はフェイシャルラグビー!!






簡単に言うと、表情をつけながらラグビーをして、ラグビーの点数と、表情の点数で、勝敗をつけるという、チェスボクシングみたいな感じですw







今回は3チームに分けて考えてもらい、順位をつけました笑







1位だけ発表です!!1位は・・・・・・・・・・







足つぼバスケットボール!!!!!!!!!!!!







これは今後改良を重ね、実現していこうと思いますw








23期企画みなさん楽しんでいただけたでしょうか??





楽しんでいただいていれば幸いですo(^▽^)o





来ていないみなさんも、活動に来れば愉快な23期に会えますのでぜひ遊びに来てください!





以上で23期企画の報告終了です(^^ゞ





25期にバトーーーーンタッチ!!!!!!