みなさん、こんばんは☆
遅くなってしまい、すみません(:_;)
4月13日に行われた前期第2回勉強会の報告です。
テーマは指文字でした。
きゃー
50個もあるー
イメージしながら楽しく覚えられたらいいなー
ということで、
視覚に訴える説明を目指しました。
しかし、いざ勉強会本番になると緊張!!
頼もしい先輩方にいっぱい助けていただきました(^▽^;)
ありがとうございました!
「指文字もう覚えました☆」という新入生にも出会いました!
驚きです、尊敬ですヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ
ちなみに、私は10月くらいに覚えました。
トイレに表を貼って1週間見つめてました。
おすすめです。
指文字確認の後は・・・ゲーム!
指文字かるた
先輩が強かったです。
いやいや、そうは言っても
新入生、大活躍でした\(^_^)/
最後は今年度初めてのお茶会
質問したりされたり・・・みなさんいろんなところで話に花を咲かせていました。
↓↓↓こんなかんじ
以上前期第2回活動報告でした(´∀`)
読んでくださり、ありがとうございました(*^▽^*)
22期 ひとみ