こんにちは、原田です(*^^*)4月6日の勉強会の報告をします!(報告が遅くなってしまいスミマセン…)
記念すべき第1回勉強会
…は、午後から暴風雨が予報されていたためお茶会が中止に(/_;)
が、それにも関わらず、たくさんの新入生が来てくれました♪
先輩方もたくさんいらしてくれて、狭い教室はギュウギュウに!嬉しい♪←
勉強会のテーマは『挨拶・自己紹介』でした。
例文では、MiMiは他大でも二年生以上でも入れるんだよーっということを、実話を交えて紹介しました(笑)
ゲームは他己紹介!大学、学部、学年などを紹介しあいました(^^)
そしてなんと!初めての勉強会にも関わらず、すでに指文字を覚えてきていた新入生が!ビックリ!いやー、さすがです
個人的には、「秋田県には地区ごとに専属なまはげがいる」ということを知って、1つ利口になった気分です(  ̄▽ ̄)←
各グループ色々な話で盛り上がって、お互いのことを知り合えた良いゲームになりました♪
…という感じで、お茶会なしの勉強会は無事終わり、「ご飯行こー!」…とはならずに皆良い子に帰りましたとさ(*^^*)
でも結局天気もったし、お茶会したかった…(´;ω;`)←
以上、報告終了!読んでくださった方ありがとうございますヽ(・∀・)ノ!
記念すべき第1回勉強会

が、それにも関わらず、たくさんの新入生が来てくれました♪
先輩方もたくさんいらしてくれて、狭い教室はギュウギュウに!嬉しい♪←
勉強会のテーマは『挨拶・自己紹介』でした。
例文では、MiMiは他大でも二年生以上でも入れるんだよーっということを、実話を交えて紹介しました(笑)
ゲームは他己紹介!大学、学部、学年などを紹介しあいました(^^)
そしてなんと!初めての勉強会にも関わらず、すでに指文字を覚えてきていた新入生が!ビックリ!いやー、さすがです

個人的には、「秋田県には地区ごとに専属なまはげがいる」ということを知って、1つ利口になった気分です(  ̄▽ ̄)←
各グループ色々な話で盛り上がって、お互いのことを知り合えた良いゲームになりました♪
…という感じで、お茶会なしの勉強会は無事終わり、「ご飯行こー!」…とはならずに皆良い子に帰りましたとさ(*^^*)
でも結局天気もったし、お茶会したかった…(´;ω;`)←
以上、報告終了!読んでくださった方ありがとうございますヽ(・∀・)ノ!