勉強会の報告をします。

今回の司会は、勉強会の崩壊が想像できてしまうメンツでした(笑)


そんなメンツが行う勉強会・・・しかも、テーマは「恋バナ・色」でした(・_・;)


とりあえず、だいたいの流れを説明。

まず、会話文をやりました。しかも穴埋め形式で。

サイレントでやった後に、個人個人にあてていき、答えを聞いていきましたが、

みなさんとてもかしこく、ほぼ完全に手話を読み取っていて、すぐ正解をあてられてしまいました。


次に、単語確認。

その日は平日だったので、人数が少なくいつものように各グループに分かれて行う形はしませんでした。

司会が前にいる状態で単語確認をしていきました。


予定では、ここまでにかかる時間はおよそ、50分と考えていましたが、

当日は30分くらいで終了してしまいました。


もうこの時点で、崩壊していましたね(笑)


そして、とりあえず、休憩10分をとった後に

ゲームを行いました。

今回のゲームは、読み取りをメインに考えた、推測ゲームを用意してました。

あるグループは配られたお題にそったフリートークを前に出てやったもらい、

他のグループはそのフリートークを読み取って、お題を推測するゲームです。


実際やってみたら、お題が難しかったせいか、フリートークというか

劇っぽくなっていました(笑)

しかも、有り余った時間をフルに使ったので、

飽きていた人数人いましたねww


こんなかんじで、その日の勉強会をなんとかやり通しましたwww

グダグダでしたが、つきあってくださったみなさん、

ありがとうございました。

G