小麦・大豆アレルギーでも
イギリスを楽しめる🇬🇧
フィンエアー編
私が海外に行くのに
ためらっていたことの1つが
飛行機の機内食
食事制限があるけれど。
どうすればいい⁈
対応してもらえる?
行きは
フィンエアー
大阪→フィンランド→イギリス
大阪→フィンランドでは
2回の機内食
GFミールをお願いしていました!
最初
GFミールじゃなくて
普通食(パンとおかず)が出てきて
焦る!!!
CAさんがフィンランドの方で
片言の英語で話すことになり💦
ヒヤヒヤでした
𓌉𓇋 .*1回目のごはん𓌉𓇋 .*
日本時間23:30くらい
白身魚と
インゲン・人参・トマトを
蒸したもの
トマト・パプリカ
きゅうり・レタスの
サラダ
バナナ
サラダせんべい
お魚は
身が厚くてボリュームがある
野菜もたっぷり
そして
なぜか
サラダせんべい
親切なことに
成分表示をつけてくれていた
お腹は満足です♡
ただ1つ
味がない💦
塩気が全くなかった。。
塩があれば
大満足のはず
普通食は
おかずと
パンかライス
で、
𓌉𓇋 .*2回目のごはん𓌉𓇋 .*
日本時間9:00くらい
(現地時間4:00)
ごはん
マスとブロッコリーを
蒸したもの
ゴールドキウイ
これも
ボリューム満点!!
マス
写真では小さく見えるかもしれませんが。
定食屋さんの
3倍くらいのボリューム
嬉しいことに
ごはんが
めっちゃ美味しかった♥️
(日本のお米だと思う)
そして!!
みなさん
お気づきになられました?
フィンエアーのカトラリー
可愛らしくないですか?
マリメッコ
飛行機も
背中が
マリメッコ
おまけ
ヘルシンキ空港で
出逢った
グルテンフリー
シナモンロール
グルテンフリーの
シナモンロールは
初めて、いただきました
甘めのお味
レンチンしてふわっとさせてから
食べたかった
ですが
空港で
こんな素敵な
グルテンフリーがあるなんて♥️
テンションが
上がりました!
こちらもどうぞ
『いつまでも美しく活き活きと過ごせる
食生活習慣』
配信中です✨
1日目
【この食品は要注意!!】
2日目
【あなたに合ったお食事】
3日目
【今すぐできる!豊かな人生を叶える食習慣】
公式LINEより
お受け取りください



*卵、バター、アーモンドミルク、牛乳、
写真はイメージです