統合失調症のみみっちの日記 -29ページ目
こんにちは😃
今日は多肉友達の家に
誕プレのハオルチアとマウガニーを
渡しに行ってきました。
そこで話が盛り上がり
「ヨネヤマプランテイション
行っちゃう?行っちゃおか!」
となり急遽お出かけ。
ちょっと見るだけだったのに
結局サボテン🌵を買う私…。
そして去年ダメにした
ラウ165も。
友達も同じくらい買ってました。
3月に幕張メッセのイベントがあるので
買うのを控えました。
帰りはかつやに寄り
かつ丼を食べました。
お腹が空いてるのも忘れるくらい
多肉を見て回っていたので
美味しかった〜。
来週も母の病院の帰りに
ヨネヤマプランテイションに
行く予定です。
それでは読んで頂き
ありがとうございました😊
こんにちは😃
今日は宅配便を待つ日でした🚚
友達の誕プレのハオルチアと
マウガニーが揃ったので
明日届けに行きます☺️
そしてさっき大きめの
サボテン🌵も届きました。
右上のが新しい子です🌵
トレーにいっぱいになったので
もう買いません❗️✊(多分)
育て方も調べて
枯らさないようにしなくちゃ。
この間冬なのに水やりして
ちょっとぶよっとしてしまい
失敗したかもです😞
春夏秋は外で育てるのが
いいみたいなんですよねー。
置き場所あるかな…💧
でも夏の直射日光はダメらしい。
なかなかむずかしそうです。
今日は後シャワー浴びて
ご飯作って食べれば寝られる。
1日無事に過ごせました。
それでは読んで頂き
ありがとうございました😊
こんにちは😃
今日で1月も終わり。
1月中は色々とつらいこともあり
毎日のように頓服を飲み
どこかへ逃げ出して
見たくもない服を見たり買ったり
忙しいふりをしていました。
そして今日もつらくて
ららぽーとへ逃げ出してしまい
丸サボテンを買いました。
カワイイ…
月が変わったら好転しないかなと
思ったんですが
私毎年2〜3月は最悪の時期…
なんですよね…
今ですらこんなにしんどいのに
今年の2〜3月はどうなることやら。
2月は友達に誕プレの多肉を
渡しに行ったり
友ランチや娘夫婦との食事会や
娘との牡蠣🦪ディナーの約束や
病院やら盛りだくさんです。
果たしてちゃんとこなせるのか。
不安の方が大きいです💧
それでは読んで頂き
ありがとうございました😊

