21日から24日まて縁あって酸化した喜界島の旅。去年訪ねた人からの
良かったよd(^_^o)
の感想よりも何よりも、この目で見て、心で感じたことはかけがえのない宝物。
小さな島にもたくさんの歴史があり、人々の苦悩と知恵が生み出したさまざまな工夫。
過疎化が進む島のことはこれからも大きな課題ではあるでしょうが、明るく優しく生きる姿にとても励まされた気持ちです。なんといっても空港に見送りに来てくれたホテルのオーナーさんはじめ、知り合いの方がたが飛行機が飛び立つまで、懸命に手を振ってくださる姿を窓越しに見て、ポロリとなるほど…。
旅の終わりは、新たな希望の始まりとなりました。笑いあり、踊り有り、歌いあり、ホントに心から癒された4日間。
ありがとうございました!