こんばんは。

耳つぼダイエット・リフレッシュ千葉店です。


今日は早起きして・・・・行って来ましたビックリマーク

_tawa.JPG

ん?スカイツリーは・・・・通過途中に見えただけ。

お盆の渋滞に巻き込まれながらもついたのはここ。

iriguti.JPG

埼玉の山あいに位置する有機栽培の原料と自然の水を

活かして作るしょうゆ工場のある、ヤマキさんにおじゃましました。

setumei.JPG

子どもたちもいたので、わかりやすい資料を使って、

しょうゆの起源から作り方、そして、品物の見分け方

までていねいに教えていただきました。


しょうゆには胃液の分泌を活発にしたり、大腸菌などの増殖を

抑えたり死滅させたりする効果があることなど、古くからの

人々の知恵によって生み出された調味料であること。


ここでつくられるしょうゆは日本国内でわずか0,2%しか

作られない有機栽培の大豆を昔ながらの製法で、時間を

じっくりかけて作られたもの。


大きなたるに仕込まれたもろみをガラス越しに覗きました。


昔の人にとって味噌・しょうゆは腸を殺菌してくれることを

知恵で悟り、いわゆる天然のサプリメント的存在として

意識的に摂っていた、とのお話に興味深いものを感じました。



その後は・・・ざ・試食ニコニコ
_zennsai.JPG

sake.JPG

_touhusute-ki.JPG

gohan.JPG

deza-to.JPG

ほか、2品は都合上、省略あせる


新鮮な有機の野菜や豆腐を使った、器にもこだわったおいしいお料理。


もう、お肉やお魚を少しも使っていないのに、ボリュームたっぷり。

ものすごい満足感ラブラブ!

おなかが満ち足りた感じがしましたラブラブ


藤岡IC、または本庄・児玉ICから車で20分。


夏休みの車ドライブに、子どもの自由研究に、日本の食の原点にふれる

こだわりのしょうゆ工場見学&お食事  に、出かけてみるのもいいかも。

オススメです!!


電話:0274-52-7070
http://www.yamaki-co.com
株式会社 ヤマキ


ペタしてね 読者登録してね

身体の基本は食にあり。