こんにちは。

今日も良い天気晴れ


朝、看板のお花を買いに歩いたら

なんだか暖かいを通り越して暑いくらいの日差しでしたニコニコ


花屋さんに行く途中、道端に、

「犬の糞をさせないでください」

「ここにごみを捨てないでください」

の立て札があせる


この札を立てた方は本当に困っていて、

やめてほしいという願いから作ったはずです。

ほんのちょっとした思いやりや自制心で

この立て札が早く取り払われることを願いました。


この札を眺めながら歩いていたとき、ふと思い出しました。

いつだったか忘れましたが、コンビニのトイレに入ったら、

「いつもきれいに使っていただきありがとうございます。」

という張り紙が。それを見たとき、

「すーーーーーっ」

と、気持ちの良い風が吹いたような気分になりました。

確かに言いたいことは同じでも、

「トイレを汚さないでください」

と書かれるのと、「きれいに使ってくれてありがとう」と

書かれたのを見るのでは、受け取る私たちの気持ちは

大きく違います。


歩きながら、さっきの立て札の文章に変わる、気持ちが良くなり、

糞やごみの悩みから解消される書き方はないかなあ・・

と考えていたらあっという間に家についてしまいましたあし


あなたならなんて書きますかはてなマーク

↓看板の花を植え替えましたコスモス
_kannbann.JPG

ペタしてね 読者登録してね


今日から始められる耳つぼダイエット