こんにちは
我が家には昔からこんなふうにお薬がずらり・・・
定期的になくなると補充してくれたり、要望に合わせて変えてくれたりしています。
私は小さいころからこのお薬やさんを富山の薬売りさんと呼んでいました。
(会社は千葉にあるんですが・・・笑)
最近・・・薬があまりいらなくなるほど家族みんなが健康になったので、
今日はあまり補充がなかったみたいでごめんなさい。
薬やさんはお薬を売るのがお仕事ですが、お薬の使い方や注意すること、
お薬を正しく理解しないで使うと、健康どころかもっと身体を悪くする
可能性のあることなど丁寧に説明してくださいました。
私は小さいころからお風呂屋さんの桶でおなじみの
ケロリン(頭痛などの鎮痛剤)
について質問したところ、
ケロリンとバッファリンの成分や薬の目的の違いなど
わかりやすく教えてくれました。
こういう誠実な人柄のお薬やさんから買うお薬なら
安心ですね。
写真には、これまで花粉症に使っていた鼻炎の薬がずらり。
「今年は減りませんね」
と言われ、
「おかげさまで、よくなりました」
と答えると、
「良かったですね」
と笑顔をいただきました
目薬も貼り薬もどのみちお薬には違いないので、
飲み薬と同じくらい注意が必要ですよ
だそうです。
目薬や点鼻薬も回数は守りましょうとのことでした