雨ですね雨    雨    雷

 


こんな日はテンション下がります。



しかも湿気があるので



エアコンの効いた室内でついぐぅぐぅ




そんなことをしていたらブタ





だったら、気分を変えて、お料理はいかがでしょうか。



私が耳つぼダイエットで教わったおいしいレシピをひとつ紹介します



  


                ナイフとフォーク鶏ハムの作り方ナイフとフォーク

①胸肉1枚につき砂糖(てんさい糖がおすすめ)大さじ1をもみこむ。


②次に塩大さじ1~2をもみこむ。(クレイジーソルト、ブラックペッパー、

 タイム、バジル等お好みのハーブをいれてもOK


③密閉できる袋に入れて空気を抜き、冷蔵庫で丸一日ねかせる。


④ボールに水を張り、肉をさっとすすぐ。


⑤鍋に湯を沸かし、肉を入れて5分くらい弱火で煮る。(強く煮ると肉が硬くなるので     

 注意)


⑥5分たったら火を止め、8時間そのまま放置。(夏は冷めたら冷蔵庫へ)


出来上がり


宝石ブルー肉とスープは冷蔵庫で保存すれば一週間くらい大丈夫です。


宝石緑スープは味がついているので、すこし味を調えて野菜やきのこをたっぷりいれると

 ヘルシースープになります。


宝石紫お肉は胸肉以外でも、もも肉、ささみ等でもいいですよ。皮をとればさらにヘルシ       

 シーに。


こんなのもう知ってるよ得意げという方も、なにか手間をかけて作ってみたらいかがですか。


続く

   ペタしてね