株とふるさと納税 | mimi日記

mimi日記

mimiの日常のことを書いています.
2011年に男の子が生まれました。
ほぼ育児日記になっています。
ペタ歓迎です。

株は最近下がっていますね。

パウさんも関係あるのかな?


私は株は新ニーサのために今はかなり減らしていて、あまり影響はありませんが、9月銘柄をいつ買うかを迷っています。

買いたいけど上がりすぎて今様子見。

銀行は上がっていますね。


夫のNISAもまだそんなに影響を受けてはいないようです。NTT単価88円だから含み益がすごい。

ジュニアNISAも積立が多いからかそこまでの下げではありませんでした。


そういえばヒラキの優待を申し込んで、来週あたりに来るようです。


2000円分の優待なので毎回上靴はマスト。

子供もすぐに足が大きくなるので瞬足以外にもヒラキも子供用に買っています。

子供の足の大きさはとうとう私の足の大きさと同じになってしまいました。


本当に優待や配当金もありがたいことです。

家計でも助かります。


ふるさと納税沢山頼んだので冷凍庫がパンパンです。

しばらく冷凍庫と格闘します。



 

 

こちらのふるさと納税子供が大好きなのでリピート。野菜餃子のほうが好み💕