借金があるのだから、節約は必須である。
いくつか節約してみた。
小さな事から大きな事まである。
・お風呂洗剤
バズマジックリンエアジェットからマイナーな感じの大容量洗剤へ
エアジェットの入れ物に入れたら何も変わらなかった。多分お値段もすごくは変わらないけど、チリツモである。
・お洗濯の消臭ビーズ
やめてみた。何も変わらなかった。
別に臭くなるわけでもない、
清潔が一番である。
・保険のみなおし
クレジットカードに付随する団体加入の保険だったので任意整理に伴い解約は必須だったのだけれど、夫婦共に入っていたので困ってしまった。
私は糖尿病なのでさらに限られてしまった。たくさん比較してとりあえず加入。主人は今の共済ともう一つあるのでもう加入しなくていいかな、と。
2人分が1人分になった。
・コンタクトレンズのサブスク解約
老眼のせいでコンタクトレンズ+老眼鏡だった。
目がつらいので毎日はコンタクトをしないので1DAY。
解約して基本メガネで何かあるときだけコンタクトにするようにした。
雨の日はコンタクトがいい。メガネは曇るから。
−5000円。メガネは快適だしすごく良い。
・ネットショッピングの自重
ポイントに釣られなくなった。いや、釣られることができなくなった?
PayPa◯カードの借金が一番大きな額だった。
PayPa◯怖い。自分でしたことだから何言ってんだ、って感じだけど
PayPa◯ポイント◯倍!
とかに釣られて無駄に服だの生活用品だの買っていた。
シャンプーとかシャンプー屋さんができるほどストックされていた。
おかげで今シーズンの服にはこまらない。タグがついたままで保管されていた。
買ってしまったもの仕方ない、使い倒す。
クレジットカードが使えなくなったのが1番の節約なのかもしれない。
・献立表
これほんと便利。
今日だってシチューのために鶏肉を解凍している。
外食、テイクアウトがほぼ無くなった。
メイン食材の準備ができているのだ、使わざるをえない。
家族もよろこぶのだ。
特に息子はお惣菜とかファミレスとかあまり好きではなく、
おかずはハムだけでいいから家で食べる
と言うタイプだ。
…旦那にしたら面倒くさそうだ。
一度ハムを2枚焼いてご飯に乗せて出したらふつうにおいしそうに食べていた。
私も食べたが美味しかった。