人工股関節に置き換えるまで6年、寝ててもいたくなり、2018年10月両脚人工股関節に置き換えました🤗
1月からの通い始めたスイミング教室🤗
続けてます🤗
3月まで10回
4月から今日まで10回と
20回🤗🤗🤗
泳げるようにはなってません😅
が
顔を水につけたり、潜ったり、恐怖心無くなりました。
お教室が楽しくて🤗楽しくて🤗
今回は
両手で、水をかき集める、腕で水を感じる事を重きに置いてのレッスン🤗
手のひらのチカラを抜いて
膝から手首までの部分に水を感じるように🤗
水をかく練習!でした🤗
そして
水を押す練習
泳ぐ時、前に進むのは
水をかき集め、後ろに押し出すチカラで進むらしい!
立ってる姿勢だと
上から下に押し出す感じなんだけど
実際は、水に身体が浮いてるから(横に寝そべってから
水面と並行に動かし、水を押す🫸
これが結構難しい!
みんなの見てると、力が入り過ぎて、ペンギン手の様になってて、押し出す時に跳ね上がる
これでは、進まないらしい
息継ぎしてクロール!
まだまだ先が長いかなぁ💦
今週はこちらへ
ネイルがティファニーブルー🩵
あら🤗偶然
老眼鏡欲しかった💦
写真下手くそ💦輝き薄いお写真となってすみません💦
凄い人でした💦
世界で4人しか見につけた事ないイエローダイヤ💎
輝き過ぎてお写真とれない😅
ボリューム満点でした。
こんなにたくさんの宝石💎
なかなか見れないよ🩷大満足
ため息😮💨しか出なかったよ🩷
ジュエリー💎づくし🩷🩷🩷
とっても、とても綺麗でした🩷🩷🩷
と
続いては
おしゃれな薔薇🌹いただきました🤗
こちらは
女心くすぐる🤗〜
ジュエリー達💎💎💎
これ好きです🤗
東京国立博物館、表慶館での開催
カルティエと日本🤗
館内も素敵で
休みながら、ゆったり見れた感じ🤗
が、やっぱりジュエリー💎は、身につけて輝木が増すものなんだなぁ〜と
ちゅけてみたい!笑笑😅😅😅ゾ!
最後に
行くたびに増えるトートバック💦
まだの人は、虎ノ門へGO🤗
予約してから行ってね🤗
カルティエはまだ期間あります〜
東京国立博物館、表慶館
コインロッカーが館内に有りません💦
それと、トイレも1個しか
荷物持っての鑑賞は辛かった〜
これからはコインロッカー🛅調べて行こうっと🤗
















