人工股関節に置き換えるまで6年、寝ててもいたくなり、2018年10月両脚人工股関節に置き換えました🤗
次に立った状態で腕の動かし方を教わりました。
スイミング教室参加して来ました🤗
4回目!
クロールの腕の動かし方の練習です🤗
テーマは
肩を左右に動かす!
まずは
蹴伸びしてバタ脚🤗
まず両腕を上にあげのばし、(バンザイ状態で
次に片手を伸ばしたまま下ろして、親指が太ももに触れたら、肩を開き(後に引く)腕を回す、腕が後ろに90度伸びる(この時手のひらは身体の方を向く)
そのまま腕を上に上げて
バンザイの位置に戻す
これがクロールの腕の回し方らしい!
さあ、ビート板を使ってプールで実践💕
ビート板に片手を付けて、もう片手をさっきの要領で回す
脚はバタ脚🤗
あれ?あれ💦💦💦😅😅😅
手を下まで下ろせるけど、その後肩が後ろに引けないから、腕がそれ以上後ろに回らす
終了💦
出来ないぞ😅
そこで先生が、肩を引く補助をしてくれて、何となく感覚が😃
肩を引く時、伸ばしてる手をぐっと前に
だんだん出来て来た?
出来ない?
で終了😅😅😅
まぁ難しいぞ😅
今週はランチ無し💦
なので夕食