なに観る? | アミーのブログ

アミーのブログ

彼女と犬達との暮らしの日記。

夏休み突入!9連休!嬉しい!早く定年したい!


 ってことで久しぶりにアミーちゃんを映画に誘った。


 「国宝」か「鬼滅」はどう?って聞いたんだけどイマイチな反応。


 国宝は全員がハッピーエンドじゃなさそうだし内容が心乱されそうだし3時間もあるし自信ない…って。


 鬼滅もなー。観たら面白いだろうけどさー。とノリ悪し。 


 「そっかー。じゃあなんでもいいよ。なんか映画観よ!」と言ってしまった私。


 翌日、色々調べたアミーちゃんから「ドールハウスにしよう。邦画のホラー。」って言われた。


 ホラーなんて観たことないし観たいと思ったこともない。


 それはアミーちゃんも同じはずだった。 


 っていうか、国宝がダメでホラーならいい理由って何? 


 怖いのやだ。ホラーやだ。


 けど「なんでもいいよ。」って言った。確かに。 


 …なので…完全敗訴。


 見に行くことになった。


 で、時間も決めて覚悟も決めて向かう直前になって、アミーちゃんが「やっぱ違うのにしようかな。」って。


 ホッとして「鬼滅?アカザの生い立ち気になるよねー。」ってニコニコ話してたら 


 「違う。近畿地方のある場所で。っていうホラー。」って。 


 !!!!なんなの?アミーちゃんのこのホラー縛り。


 もうよく分かんないけど映画は「怪物」以来で、映画館に来ただけで浮かれちゃって、ポップコーンセット買って入った。


 まだ余裕。キャッキャして記念撮影。






 ホラーが初めて過ぎて比べられないから感想とか参考にならないだろうけど、ずっとドキドキして凄く怖かった。


 結構すぐにアミーちゃんに「なんてもの見せてくれてるんや!!」とブチギレたくらい。


 トイレに行こうとするアミーちゃんに「お願いだからずっと側に居て欲しい。」とか「握った手を離さないで。」とか言ったことないことを言ったりもした。


 ほんと怖すぎて、お腹が空いてたのに食欲が失せてポップコーンを食べ切れず、老けて出てきた。 






 でも結果、よく分からんかった所をアミーちゃんと話合ったりネット小説の原作を調べたり、考察を検索して読んだりして、今までで一番時間をかけて楽しんだ気がする。


 帰り道も帰ってからもずーっと「あれはこれのあれと繋がるのでは?!」とかお喋りが止まらなかった。 


 分かりやすい考察を読んだら全て納得できて、もしかして一番面白かった映画なのでは?と思ったり。


 映画を観て色々調べて辻褄が合う、ところまでセットで。ね。


こっからネタバレだけど。


 最後にコダマ?みたいな宇宙人が出てきて良かった。


 あれのおかげで後に引く怖さが無くなって「怖面白かった。」と言えたんだと思う。 


心霊は嫌だけど宇宙人ならなんでもすればいい。


 心を動かされたなー。恐怖で。これがホラーか。


 ドールハウスも観てみたくなっちゃったな。