先週末は、
大きな湖のある県へ遠征。
気になっていたお店へ

フォカッチャが美味しくて◎
今度は、オムライスも食べてみたいけど(看板商品?みたい)またこちらを頼んでしまうかも‥‥
見た目も味も◎
その後、メインの阿音。さんの個展へ

私が嫌にデカいのは、遠近法だと信じたい‥
たぶん10年ぶりくらい?にお会いしたのだけど
10年前の記憶とカチッとはハマらず
全く新しい形になっていた阿音。さん
個展で再会した雨ちゃんは
『雨ちゃん』と書かれていて
キリッとやっぱり誇らしげ!
そして絵は、やはり実物は違うのです。
私の中では、
10年前の記憶の阿音。さんと、スマホ画面で観ていた絵は
実はあまりしっくりきていなくて、
実際に観た絵と、実物の阿音。さんが揃った所でやっと
ピタリとシンクロした感じでした
落ち着いた〜!
って感じました。
あくまで個人すぎる感想ですね笑
さっと拝見して、
さっと退散するつもりが
たくさん長めに話してしまった‥‥
なんだろう。楽しかった、でいいのかな?
帰り際にも、改めて『楽しかったです』とお伝えしたのだけど、別の言葉があったような?
ありがとうございましたとか、
普通の単語しかでてこなかったけど
たぶんそれが正直なところで
普段考え過ぎて正直に言葉にするのを躊躇うところを正直に話せたのだから良かったな。と
つまり、かなり◎