そういや、昨日の2日目のカレー。
電気圧力鍋を使って、初めての無水カレーを作ったんでした。そうでした
てか、
電気圧力鍋を購入したこと…書いたんだっけ…どうだっけ……
撮影したことは覚えてる…けど…

これ。
このときは、ミミちゃん用にサツマイモを蒸したんですね、きっと。
前に使ってた、ガスコンロ用の普通の?圧力鍋が壊れちゃって
新しく同じ普通のやつを買うか…
はたまた電気圧力鍋にするか…
でも電気はちょっとお高めだなぁ…
(以前の圧力鍋は二千円くらいでイオンで購入。10年以上使った…今はそんな安いの無いね)
なんて考えてた矢先に
近所の家電屋さんをフラッと覗いたら
ちょうど電気圧力鍋のセール&タイムセール←?!してて
タイムセールとか聞いたこと無いけど?!
とか思って見たら
めちゃくちゃ安くなってて、即買いしました(・∀・)
五千円だったよ(・∀・)
在庫セールかなんかだったんかなー?
と思ったけど、
後日見たら普通の値段に戻ってた。
何だったのか…(良いけど…
て、これ
前に書いてたら2回目だね♡(・∀・)アハ‐
ちなみに無水カレーは美味しかったです!
普通に説明書?に載ってたレシピなんだけど
そして電気圧力鍋、お手軽だし、便利。
あんまり使いきれてないので、頑張って使います!
その他の在庫写真も載せとこう。
定期的に作る牛乳プリン
(とコイッヌと旧トイレ
で、本題のミミちゃん冬ベッドの件。
改良品、パート2!!
使えそうなら切り取った所をまつり縫いする予定。あと、壁と屋根も段ボールで作って固定しないとたぶんヒシャゲル…
し、上に乗っかっちゃうかな
ミミちゃんは昔から
色んな事が規格外&想定外のイヌなので、
16年間、コアラーちゃんと会議改善自作改良の日々なのです。
これはコアラーちゃんとしか分かり合えない…
犬種とかじゃなくて、
こだわりの強イーヌ
ミミそのものが唯一無二イーヌ。
この数年は落ち着いてきてたけど
介護生活になってから、また色んな事を考え直さねばならず…
雨ちゃんと、枕は
それなりに規格内のイヌで
既製品OKなので、とても楽…。
ミミちゃんは雨ちゃんor枕の何匹分の大変さだろうね?という話をしていて
いや、もう何匹とかいうレベルじゃない
レベチな犬だと
市販のゲージだと爪が無くなるからね!!
(爪から血が出るくらい暴れる為)






