変えたいこと。目標。 | アミーのブログ

アミーのブログ

彼女と犬達との暮らしの日記。


自分の家なんだから、

自由に したいことしたらいいんだよ。


って昨日、コアラーちゃんに言われた



そうなのか…

そんなこと初めて言われたから

ちょっと感動ってゆーか、

嬉しかったよって話しなんだけど





あんまり

自分がしたいことが分からない時があって

(お風呂入りたいとかは分かる←




ちゃんと止まって

『自分がどうしたいか?』

って考えるようにしようと気づいたけど


結構、それを忘れがちで

なんなら毎日一回は考えられるよう

考え方の癖をつけていかなきゃ


一日一善ならぬ

一日一どうしたいか






あとは

出来ないことへの諦めが悪い

で、出来なくて落ち込む


普通の人が、10できることを

5できたらもうそれでいいじゃん。って思えるようにしたいけど



これ、大変難しい。




子供の頃は人より出来ないことが多くて、

でも社会人になって

人より仕事ができたから

(※その専門職で、のみ)

今、また色々できなくなって

成功体験を忘れられないのかな?

しがみついてるのかな?

というところ




これは自分自身が

大変にお辛いので、

本当に変えたいトコロ。






で、

あと(まだあるのか 

朝からガツガツ活動して、

お昼前には疲れちゃって

思考がマイナスになってくの。やめたい


10動けても、

5くらいにしといて

余力を持たせないと

駄目なんだってこないだ気付いた←遅



5くらいだと

なんかサボってる感じがして

とても嫌なんだけど、

どうやら自分が考えてるよりも

ある意味、体力がないみたいで




昔、コアラーちゃんに

『体力が無いから体力つけたい!』

って話をしたら


『それはメンタルの問題で、

体力はあると思うよ?』



って言われて

その時はピンとこなかったけど

今なら分かる……

最近、やっと腑に落ちた←遅




自分が楽に、

気分よく、

コアラーちゃんと

楽しく生活するのが目標。





気持ちの体力を軽視しないこと



体力有り余りコイーヌ。