赤くならなかったり、赤くなったり。 | アミーのブログ

アミーのブログ

彼女と犬達との暮らしの日記。

憧れの錦鯉みたいなメダカが居ると聞いて…



紅白メダカの有精卵をネットで買って孵化させて、大事に4ヶ月育てたけど全部ただの白いメダカになった。

アミーちゃんに、いつか赤くなるのかな?って何度も相談してるんだけど。

多分心底どうでもいいと思ってる。


「白いメダカ、魂みたいだね。天ぷらにして食べたい。」

とのこと。

昔、アニメで魂を天ぷらにして食べるシーンを見たらしい。

それがあまりに美味しそうだったから、ずっと食べたいと思ってるって。

アミーちゃんはメダカに本当に興味がない。

いつも食べ物のことを考えてる。

てか、検索したらほんとにあった。魂の天ぷら。これか。これ見て食べたくなる人いるんだ。







ちゃんと赤くなったのは、ポインセチア。

ポインセチアは毎年クリスマスシーズンに買う。

いつの間にか枯れて捨てて、またクリスマスが来て買う。

でも去年のはなんとなく生き残ったからそのまま育ててみようと思った次第。



まずは、赤いのが落ちてただの緑の植物になったポインセチアを大きい鉢に植え替え。





そして、何故するのかわからんけど剪定。

元気な緑を切るのは怖かった。

けどネットで「恐れるな!思い切ってやれ!」って書いてあったから震える手で剪定。

大丈夫?ってくらい何も無くなった。






けど、しっかり日光に当ててお水をあげてたら、めっちゃでかくなった!!






そしてここからが本番。

短日処理をして赤くしていく。

人工的に光が当たる時間を短くして、冬が来たと騙すらしい。

少しの光が入っても騙されないらしいから、隙間が無いか念入りにチェックして被せる。






9時~17時だけ光に当てて、それ以外はしっかり被せる。

これを40日以上続けると赤くなるとのこと。

1日でも忘れたら最初からやり直しになるらしいから、真剣にやりました。

お出掛けしても、被せる時間になる前に帰らないと…っていつも気にしたりして。


そして無事に赤くなった!!嬉しい!!

おめでとう!ありがとう!








メリークリスマス!良いお年を!