おー
こういうテーマとかで書くの初めて!!
さっきブログアップしたら出てきたので、
なんとなく書いてみようかと……
で、
子どもの頃、欲しかったのは自由とお金!キリッ
私の親は
私が外に遊びに行くのを良しとしない親で、
なので同級生と遊びの約束をすることは余り無く
で、
家の隣のアパートに
少し年上の同じ小学校に通っていたおねいさんがいたので、
家の前なら…と、そのお姉さん達と遊んでいたら
あの子達とは遊んじゃいけません的な事を言われて、それもアウト。
遊んで貰うの嬉しかったから、悲しかったなぁ
とりあえず、
家に居たら親は満足みたいでした。
でもテレビも見ちゃいけなかったし
(夜の7時~8時まではOKでした。
ただし、親が見てイケナイと言ったものはダメ)
なんかボーッとしてたのかな?
余り記憶は無い。
なので長期休みも
全然楽しくなかったし、楽しみにしてなかった様な気がします
特に学校が楽しいわけでもなかったけど
休みだからとて楽しい事もなかったし、
何してたんだろう、私??
たまーに
市民プールに行っても良いと言われる日があって、
で、そこの出入口のところに
屋台が出てるのね?
かき氷とか、
アメリカンドックとか
プールから出てお腹も空いてるし
元々 そういうものを普段、買って貰える事も稀だったので 物凄く憧れてました。
買ってる子がめちゃくちゃ羨ましかった!!
なので子どもの頃欲しかったのは
自由に遊びに行ける環境と、
プールの前に出ていた屋台で
アメリカンドックを買うお金が欲しかった!!
です!!
幼少期から食い気!!( ・∀・)
高価な物じゃなくても、
好きな物を食べて
好きな物を買えて
好きな所に行ける
今が一番幸せだなー。