豚汁用のお肉を消費したくて、豚汁を作ったのだけど
(豚肉を買うと、脂身のついた部分を除去するのですが←コアラーちゃんが嫌がるので…
でも捨てるのはもったいないので、豚汁のダシ用にとっておくの
それが豚汁用のお肉、です。
…て、なにこの超庶民的な話し…)
で、豚汁といえばゴボウだけど、
リフォームしてからというもの
ゴボウがめちゃくちゃ苦痛なの……
キッチンの天板が白くなったので、
(以前はステンレスだった)
アク?が飛び散ったあとの掃除がめちゃくちゃ大変
既にささがきして売ってる綺麗なゴボウは
『味がしない』って嫌がるの。
…噛みしめたら味するやろ?( ・∀・)ギリィ…
そんなわけで
生姜をすりおろしていたら、
20年以上使っているであろう
我が家のおろしがねに穴があいたので
新調しました。
卸したそばから生姜汁流れていきおった…
美味しかった~♪
今日はお肉の食べ放題に行ってきます!
時間短くて70分ですってー
足りるかなぁ…←