後でコアラーちゃんが美味しく頂きました
さて、
そんなわけで
最近は占いばっかり見てるわたくし
ここ1ヶ月程は占いをみて、一喜一憂。
て、言うか
いい内容のものをみては自分を奮い立たせてる感じかな?
そしてなんとなく参考にしようとするけど
意外とその通りにはしていない
見てる意味ない←
でも家のなかは暖かいし、
イッヌ達もいろいろ問題はあれど可愛く元気だし
一昨日から、
『右側のお尻と足がいたい!!』
と、原因不明の痛みが出て心配してたコアラーちゃんだったけれど
今朝にはよくなったみたいで…よかった!し、
自分自身も元気だし
ありがたいなーと思う
あ、そういえば
昨日はキッチンリフォームしてから初めての油淋鶏を作ったの。
ヒレカツはこないだやったけど、唐揚げは初だったわけ
めちゃくちゃ油跳ねたわけ
なんなん?
ヒレカツはそこそこ大人しかったのに
唐揚げのじゃじゃ馬っぷりなんなん…?(動揺
台所を新しくしてから
料理するときはこういうの使ってるの。
壁
これがあるだけで、飛び散り具合が結構違う…!
(でも唐揚げに関しては、これを越えてきた…)
今まではあんまり気にならなかったんだけど
(コンロは以前の住人の人が使ってたお古でした←めっちゃ汚くはなかったけど、取れない油汚れはそこそこついている感じ)
新しくしてからめちゃくちゃ汚れが気になる
ベタついてないから維持したいし…
てなわけで
昨日は唐揚げ後に、キッチン大掃除しました
換気扇や戸棚表面とかも全部。
キッチンは毎日掃除してるし、
換気扇はそんな汚れてないと思ってたけど
(リフォームから二ヶ月弱)
換気扇を掃除した後に触ったら、
やっぱり掃除後は若干、手触りがよくなったような…
うっすらとは油が付いているんだねぇ…
コアラーちゃんからは
『もう揚げ物禁止にしよう!』
って言われたけど
(※油淋鶏食べたいと言ったのはコアラーちゃんだけども)
家で作る揚げ物は
外で買うのとはやっぱり違うからねぇ…
悩ましいねぇ…汗
みんな揚げ物とかどうしてるんかな?
家でやらない人も結構いるんかな??
とりあえず
今の一番小さな悩みは
最近、包丁の切れが悪くなったので
いつ、包丁を研ぐか問題。
すぐやれや、と思うやん?
でもさー
前回、包丁研いだ後
めちゃくちゃ切れ味良くなって
指を何回か切ったんだよね………
だから悩んでるの!
キレ過ぎるのも問題なの!!
悩ましいねぇ……
平和だねぇ……