さて、
そんなわけで東京から田舎へ帰ってきましたAMーですよっと!こんにちわわ!!
2日目は11時50分にチェックアウトして
(タイムリミットは12時でした…ギリギリにも程がある)
あらかじめ予約してあったお店へGO!
ここもホテルから徒歩圏内。
2018年度のパン100選に選ばれたってゆーパン屋さんと、ワイン屋さんと、ケーキ屋さんと、レストランが1つのビルに入ってて…
で、レストランではそのパン屋さんのパンが食べ放題だっていうの。
行くよね?
行かざるえないよね?
写真取り忘れて既にデザートだよね?

パンはシンプルなやつが美味しかったです
見たことないような標本とかも
ずらりと並んでて興奮した…!!
『そんなに虫好きじゃないんだけど……』
って言いながらガン見してたら
『虫好きじゃん!』
って言われたんだけど、いえそんな…(なぜ謙遜
の、あとは
生まれて初めての渋谷で
渋谷のハチ公見た!!
薬盛られたんじゃね?
ってくらいグッスリだった…………。
109のビルも
スクランブル交差点も
緑のバス?も
生まれて初めて見た。
ここでワールドカップとかハロウィンの時に大騒ぎするのねー
でも思ったより交差点は小さかった!
あとあんまりおキレイな街ではなかった……
んーでも名古屋も繁華街はあまりキレイではないから仕方ない?
あと、1日目までは
東京は人が少ないなーと思っていたけど
人が沢山いた。
ザクザクだった
そしてお次は
コアラーちゃんの急遽な希望でVR体験へ。

一軒目は潰れていた←!
ので2軒目へ。
普通に面白かった
いろんな商売があるんだなと思った。
で、
お次はこれまたデキるコアラーちゃんが急遽見つけてくれたハリネズミカフェへ!
……説明しよう!
虫展でわたくしの行きたいところは全て終了済みだったのです!!!
欲を言えば他にも行きたい美術館や展示はあったけれど、体力的&時間的にリームーだったので………
途中、モンスターエナジーでドーピングしたけどな。
30分でイチハリネズミーを眺めるか、
60分でチェンジし放題、フクスウハリネズミーにするか
選択肢はあったけれど、
まぁ30分で………

で、この子。
まぁまれえどちゃん。
まさかのブサカワ系………
普通、自己紹介写真だけは可愛いものだろうに………これはなんとも…………汗
若干、シャバーニ……(小声
あと、コアラーちゃんは
モルモットでもハムスターでもウサギでも
赤目の子が苦手なの。
怖いんだって
でも、
まぁまれえどちゃんは赤目ちゃんだったの……チーン
赤目だ!赤目だ!
と、ギャーギャー騒いだ後、
おとなしくまぁまれえどちゃんをゴワゴワ眺めていたコアラーちゃんを見かねたのか……
話を聞いていたらしい店員さんが
『赤目の子が苦手なら別の子にしましょうかー?』
って声掛けて下さって
例外的にチェンジしてもらったよ!
ごめんねまぁまれえどちゃん……!!!涙
新しい黒目のチョッパーちゃん!

そんなもんだよねー
とにかく楽しかった!
帰宅後とんでもないことが待ち受けていたけど
それはまた次回!!
エンパシー(←意味調べた)
私も感じるっス!