クリスマスまで辿り着かない話。 | アミーのブログ

アミーのブログ

彼女と犬達との暮らしの日記。


今日のわんこを見るわんこ。


クリスマスイブですね!おはようちわわ!!



さて、
我が家のクリスマスは昨日だったのですが……


まず、朝。
コアラーちゃんが予約しておいてくれた
クリスマスケーキを受け取りに

デパートの開店時間に合わせてお出かけしました。



開店と同時に
コアラーちゃんはケーキを受け取りに!
わたくしはデパ地下へ冷蔵庫付きコインロッカーを取りに…!!


と、ゆーのも
せっかく名古屋まで出てきたので
いろいろ見たいじゃないですか?
でもケーキを持って動くのも、なかなかツライじゃないですか?


まぁ
ケーキの受け取りを後にしたらいんじゃね?
ってご意見もあるかと思うのですが………
なかなかどうして
ケーキを受け取るのも長蛇の列なのですよ…

普通の店舗で受け取るのではなく、
ケーキ受け取り特設会場みたいなのがあって
そこで順番待ちするのよ〜
昼間とか夕方とかだと
めっちゃ待つことになるのよ〜

なので比較的早く受け取れる朝イチが
我々的には正解なわけ!!
(それでも30分くらいは待ったよ!)





で、

冷蔵コインロッカー……

前回は出遅れて、全埋まりしていたので
めっちゃ走ったよね
着いたよね

全空きだったよね!!!

え?!
なんで??

と、思ったら
以前までは場所取り(コインロッカーやけども…)出来たのに、
今年からは

『ウチのデパートで買った領収証見せてくれないと、ロッカーは使わせないやで?』

って看板がでていて
コインロッカー警備員がいたのね
場所取り出来なくなってたのね


なので
コインロッカー向かいのお店で
速攻、お手軽価格のワイン買って来たよね
コインロッカー欲しさにね


いつもなら
『え〜…どうしよう…なににしよう……』
って買うものめっちゃ迷うのに
迷わないよね
『これ下さい』キリッ
て、秒速だよね
あまりの速さに店員さん
『プレゼントですか?』
とか聞いてくれず
お家使いで…
ってレジの人に伝えたよね
いや、私に聞いてないよね?
ちなみにコレ、お家使いじゃなくて
お正月に実家に持ってく用にするからね?
でもいいのいいの
ラッピングとかしてると時間かかるからね!
コインロッカー無くなっちゃうからね!!




てなわけで
適当買い物して
それをコインロッカー警備員に見せて
ロッカーゲットしたよね!
ちなみにその間、たぶん5分10分もかからず……
だけどロッカー半分弱は埋まってた。
早…!!



その後、
ケーキをゲットしてくれたコアラーちゃんが
ロッカーに入れに行ってくれたよね!
やったね!ありがとう!!
(私はケーキ受け取り会場の隣でやってた北欧展見てた……←)




て、いう
熱く語ったけどだからなに?
な、話………


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村
つまりはただのデパ地下ロッカーの話……