幸せとか楽しい話とか。 | アミーのブログ

アミーのブログ

彼女と犬達との暮らしの日記。


そういうのを両親に話すのがタブーという躾で育ったよね。





と、弟に言われて あっ。と思った
なるほどねーそうだなーそうだったなー








兄弟達との仲は良くもなく悪くもなく
そして皆な高校を卒業したら、もれなく家を巣立っていったので、そんなに話をすることもなかったのだけど







でも最近、少しだけ弟とは親についての話をする機会がチラホラあって




『あっ。そうだったなー』





と、しっくりくることが多い。
知ってるけど気づいてはいなかった事とかを
気付かされることが多い。








両親にはちゃんとご飯を食べさせて貰って
教育も受けさせて貰ったので感謝している







でも、今でも両親からは
こんな良いことがあったとか楽しかったよ。って話よりも

体調が良くないって話とか
こんな大変なことがあったって話をよく聞くし、

また自分も、幸せな話よりも負の要素を含んだことを話す事が多い。

そう求められている気がするから







いまでも楽しい話を誰かにするのが苦手だし
心から幸せだと思うことに抵抗があると、
弟が言っていたけど気持ちがとてもよくわかる。









でも悪い癖は直していかないとね
という彼の意見に激しく同意する。禿同!


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村
もはや兄弟揃って親とか関係ない年齢だからね!theアラフォー!