もっくる新城で購入した洋なしがだね、
一向に柔らかくならない件。

3個入りだったので、2つは試しに時間差で食べてみたのだけどガリッガリなの!
味は悪くないけど洋なし界のガリガリ君や~(アミ麿)てな感じなの!!
なのでタルトにした

味はまだ分からない……が、さすがにオーブンで焼いたからにはガリガリ君ではいられないと思うよ?!
そんなわけで
先週末のお出掛け先、
岡崎トリエンナーレについて書いていくよ!!
まずは朝の9時に我が家を出発!
風邪の影響でわたくし朝から絶不調……
行くか行かざるべきか…
ちらと迷いつつも、やっぱり行きたいよねー
遊びたいよねー
てなわけで強行しますた。
そんなわたしに変わって、行きも帰りも運転してくれたコアラーちゃんに感謝☆ありがとう!
時に鬼畜だけど基本は優しいのね!
でもちょっとお誘いがゴリゴリ過ぎるよね!←
予定通り10時には東岡崎駅隣の駐車場に到着。
この構内のインフォメーションでレンタサイクルを借りる企みなのです!
貸出し開始の10時から遅れること数分だったのに、すでにレンタサイクル番号札14と15番でした。
レンタサイクルは20台しかないの
ややギリ!借りれて良かった……!!
初めてのミニベロ(←ちっさいオサレ自転車)に乗って
まずは石原邸へ!

コアラーちゃんのブログで、着ぐるみを脱いだありのままの写真が採用されていたけど……我がブログでは一応モザイクかけるよ!
この日は暑かったよー
そりゃ着ぐるみ脱いでかごに入れたくなるわな
(※コアラーブログ参照)
石原邸は由緒正しい日本家屋でした

説明書きのない瓶がずらりと並んでる棚

蓋をあけて匂いを嗅ぐ。とゆー展示だよ
鼻が死んでるわたしには何のお楽しみもない展示だよ ハハッ
こんなのとかー

この裸電球、よーく見ると……

蝶々!

電球の色がくるくる変わっていくの
お庭を眺める部屋にはこんなのも

床の間的なところには愛のメッセージ……

よく見るとレンジャーなのだけどね

そんなわけで続くよ!

にほんブログ村
写真が多いんだよ!