嘘で塗り固めた言葉なんて意味が無いでしょう? | アミーのブログ

アミーのブログ

彼女と犬達との暮らしの日記。




土曜日、美容院帰りのMさんが

流行ってるらしいと噂のモックネック
(タートルネックより少し首回りの高さが低いやつ)



ってのを買ってきて、着ているのを見て…………






『農作業のおじさんが着てそうなやつだね!(ニッコリ』

って
つい言ってしまったが為に……



その夜は
『モックネック着こなし』
『モックネックコーデ』
『モックネック 白』


で、鬼検索しまくっていたらしい。








なんか今日、Mさん寝るの遅いなーと思ってたんだよねー…………













シュッと1枚で着こなすのは難しそうだし
着る人を選びそうな服だし


でも
Mさんなら着こなせるよ!
オサレー上級者目指してんね!
韓流スターみたいだね!(髪型が)

とかも言ったんだけどなー









なんかごめんね?









でもさー

日々、Mさんに対して
こんっなに心を砕いて
気を使って
言葉を選んで
オブラートに包んで
話をしているのに…………





『心ないヒトコト多いよね………』ボソッ


って言われたの。納得いかない!


全てのものを

『凄く似合うね!』
って言うのは違うじゃん?

正直な意見が聞きたいんでしょう?




それが例え農作業のおじさんでも…………だ。


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村
つか、初めはモックネックをヨックモックと聞き間違えてたのだよ…………
ヨックモックと言えば、あの定番お菓子だよね♪

…………ネックどこいった?