ちっさいオッサンとおっきいオッサンと人面魚との出逢い。 | アミーのブログ

アミーのブログ

彼女と犬達との暮らしの日記。

私が横浜へ出掛けた初日の夜…


玄関先で小1時間ほど、
鳴きながら私の帰りを待ち続けたらしい忠犬アメオ。
(Mさん談)




しかし、
翌日は何事もなかったかのよーに
まるで私などこの世の何処にも存在していないかのよーに

すっかり私の事など忘却の彼方で
いつも通りにくつろいでいたと聞いた…
帰りの新幹線の中で泣いた……
『アメオの頭の中の消しゴム』
って余裕で映画撮れるって思った…

アミーですこんにちわ…わ……涙(震え声)







そんなわけで
今回の横浜/トリ/エン/ナーレの題名は
華氏/451/の芸術:『世界の中心には忘却の海がある』
だったわけですが……
(デシャブー!)




パンケーキでパンパンになったお腹を抱えながら向かった先は…





『ヨコハマ/創造/都市センター(YCC)』

ちょうど私が出掛けた前日から31日まで
1階を閉鎖して、カフェと一部の展示が観れないとのこと。

なので今週末行く方は気をつけた方がいいかも?





そんな関係からか、
建物の正面からは入れないのですが…

諦めないでッ!!(真矢/みき。懐)



裏に廻ると入れます!
エレベーターで下に行くと暗闇の中でちっさいオッサンに出会えます♡



リアル…!!
髪とか超剛毛やし!!

人間の実物大ではなくて、全長1メートルくらい大きさなのです。
小さくなかったら、本当に人が寝てるのかな?って思う…くらいリアル


誰もいないので、2人きり…
決して嬉しくはない…汗





そして今度はエレベーターで上へ…
これまた暗い…!そしてまた誰も居ない!なんしか聞こえる鈴の音が怖い…!

挙げ句、何が何だか分からない写真!!汗

全て解説ナシ!
※確か東アジアを宇宙から見た時の灯り…だったような…(うろ覚え)





前日に出掛けた横浜/美術館と
新港/ピアでもそうだったのですが、
本当に本当に解説が無い

説明とかナシ!
心で感じろ…的な?

やだもっと優しくして!!涙
と、感じずにはいられない…だって女の子だも…!(以下自粛)








んんー
いろいろ下調べしたり
(既に横トリを観に行った方々のブログを読んだり)
美術館ではイヤホンガイドを借りたりしました。

が、
もう少し…なにか言葉で、文字で、欲しかったなぁ。と私的には感じました









ちなみに新港/ピアには特に面白い作品がなかったので…特に書くことナシ!←超個人的な意見です。
強いて言えば、やなぎ/みわさんの作品がデカかったなーってくらいカナー

コレね。

大型トレーラーの舞台装置
ミラーボール回ってます。










こっからまたてくてく歩いて
お次は『bank/ART/Life/IV/ー東アジアの夢』へ


ちっさいオッサンの次は
おっきいおっさん…だと…?!

おっきいおじーさんも居ましたが…割愛。





あ、ちっさい姉妹?もいた…

なんだろ?
剛毛おじさんと同じ作者?と思っていたら違ってた




この会場では1階のこの映像作品が良かったなー

高橋/啓祐って人の映像作品と、
ここのホールを作った(スノコのような木枠で出来ている)川俣/正とゆー人のコラボになるのかな??

ずっと観ていても飽きない

スイミーみたいな
イワシのトルネードみたいな
イメージ的にはそんな細かな光の作品。
落ち着くわ~ん







あと
トイレの方から『カチカチカチカチ』音がするので…
恐る恐る覗いてみたら…


天井に扇風機がびっっしり…!!
(実際、動いてる)

これ、好きだわー♡

こういう度肝を抜かれる作品てイイ!!
(実際見るまで超ビビってたけどな!)


カチカチカチカチ言ってたのは
首振り機能にしてあるのに、隣の扇風機同士が邪魔をして首振れない…振れないのよぉッ!…ってゆージレンマの音でした♡








ケースに入った人面魚さん

超美白やん
羨ましいやん
好みのタイプやん





わざわざヤスリをかけて
地肌を剥き出しにしたピアノ

うむ…
頑張ったね…
(としか言えない)




そしてこれ!
これのせいで
ンマー!この部屋がクッサイの!

黒光りした石…ではなくて
廃油のプールなんですってよ奥さん!


長時間居ると確実に頭痛くなる香り……
敏感な人は1~2階部分から既に臭いにヤラレるそうな……







えー
そんなわけで、
こちらの『bank/ART/Life/IV』会場。
面白かったです!



が…
ちょっと…
グロい作品もあり


次回、【閲覧注意】で書けたら書きたいと思います。


苦手な方は読まないよーにお願いします。
気にならない人はならないかもしれないし、私の文章能力では伝わりきれないかもしれないけれど……どうかなー?
にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村
新幹線内ってコンセントあるんだね!
3年に1回しか乗らないから(トリエンナーレ仕様)知らなかったよー!!驚