旅行記書くの飽きてきたゾ♡
自己満旅ブログなのに、
本人が飽きるとか何事何様アミー様ですこんばんちわわ♡←ヲイ…
さぁ!
巻いていこう!!
青森/県立美/術館をあとにして
お次に向かったのは…
ランチ!theラーメン!!
その名も『味の札/幌 大/西』!!
名前が微妙に内輪ウケだわ、
青森なのに札幌だわで突っ込みドコロ満載……
しかし味はウマウマ♪

こちら札幌と名前が付きますが
れっきとした青森名物…
その名も
『味噌/カレー/牛乳/ラーメン(バターのせ)』!!
美味しそうに聞こえないだろ~ぅ?
でも美味しかったんだぜ~ぇ?
でも私はカレー無しの
『味噌/牛乳ラーメン(バターのせ)』のが好みでした
青森へ行かれる方は是非!
太麺が良かったデスヨ☆
そしてそして
車でひたすら走ること2時間……
MHS45で到着したのは…
(※マジで閉館する45分前)
こちら!
『十和田/市現代/美術館』!!

ヒヒヒヒーン!!
いななくわたくし!と、フラワー・ホース!!
先ほども申しましたように
閉館時間45分前に到着しましたので…
巻いていこうドコロかダッシュダーッシュダッシュ!キック&ダッシュだよ!翼くん!!←
こちらは企画展示など観ない!
常設展だけで充分なのだよ!!
そして充分過ぎるくらいタマラン良かったよー!!(興奮)
4メートルもあるリアルマダムがそびえ立っていたり
室内に本物?!のような森があったり
高速道路が走っていたり
アザラシ気分になれたり…
あぁぁ…間に合って本物に良かった……涙
もう行くことも無いだろうけど、
また来たいなぁ………
超然オススメです!フンッ←鼻息。
美術館の外にも
いろんな作品が点在していて楽しい!
こちらは美術館に入らなくても見られるし、撮影もOK☆
子どもを遊ばせてるお母さんとか
犬の散歩をさせてる人とかもいて…
こんなところを散歩出来るなんて羨ましいな~
ハキリ/アリとMさん。

オバケたんに踏まれるMさん

見える?
草間/彌生作品とお手て繋いで

カボチャin

カボチャ内部

肉肉しい車とお家

中にも入れるよー

中から外を撮影

こちらの肉肉しい家は入場料もかからず出入り自由だけれど、
どうやら美術館の閉館時間に合わせて閉めてしまう模様。
中に映像作品があるからかな??
うーん、満足!!
このあとは
こちらも楽しみにしていたお宿にGO☆
にほんブログ村
やっと1日目終了か?!汗