バームクーヘンと餃子について暑苦しく語る。in浜松 | アミーのブログ

アミーのブログ

彼女と犬達との暮らしの日記。


ダメよ~
ダメダメ!


と、思いつつ
Mさんに



YouTubeで
『日本/エレ/キテル/連合』
の動画を見せてしまいました…



反応は薄かったです
アミーですおはようちわわ……涙






そんなわけで!
先日、行って参りました浜松ー!



まずは一度は来てみたかった

ヤタ/ローアウトレット工場。



こちらの画像でピンときた方もいると思いますが
こちら、例の給食パンでノロを出してしまったパン工場です。




事件が起こる前は
治一/郎とゆーバームクーヘンの切り落としがお得に買える!と言う事で
超人気だったアウトレットです

このバームクーヘンを手に入れる為に
開店前に到着して整理券を手に入れなければならない程の大人気っぷり


が、
しかし今回のことがあり
工場は一時閉鎖。



でも調べてみると
一週間程前から工場が再開したらしい…と分かったので行ってみました。



菓子パン等はノロの影響か、
売られていませんでしたが
治/一郎のバームクーヘンは整理券も必要なく沢山売られていました

やっぱり皆さん怖いのでしょう
当然ですね




が、


買ったった

お味はウマー!




滋賀のクラブ/ハリエとか
東京のねんり/ん屋とか
大阪のマダム/シンコとか

そんな感じで東海地方近辺で
有名なバームクーヘンって何だろ?

と、思って調べたところ
こちらの治一/郎がプチヒットしたので
それからずっと気になっていたのです



学校給食でノロの被害に遭われた子ども達は本当に可哀想で大変だったと思いますが…

でもヤタ/ローさんも頑張って欲しいです
レジのおばちゃんが凄く感じ良かったよ!!




あと、
こちらではパンやバームクーヘン
東北のお煎餅や
お菓子等々の他にも
地元で採れたお野菜などもお安く売っています


こちらもいろいろと購入したのですが
人参が人参っぽかった!!←って分かりますかね??汗

人参の香りが凄かったですよ~
新鮮なのですね!




と、
言うことで
時刻はお昼…11時前

お次に向かったのは
浜松と言えば?!



浜松餃子!!
こちら超老舗の人気餃子屋さん

雨なのに開店前なのに並んでおります

Mさんも並んでおります
探してみてね。笑



ハイ
餃子キター!!

ドドン!!

こちら大(20個)・中(15個)・小(10個)のなかの中定食

皮がねー
揚げ餃子みたい!
カリッとしてて、でも油っぽくなく
さすがプロが作る餃子だね!!

中の餡は野菜中心でさっぱり~



んが、
んんんん
焼き方は素晴らしい!が、中の餡が私達には少ーし物足りなかった…かなっ。汗
そしてご飯ももうちょっとツヤツヤっと炊いてあったら良かった…かなっ。汗々



のちのち浜松在住の友人カップルさん
に聞いたところ…

浜松は餃子が美味しくて有名なんじゃなくて
日本で一番、餃子の消費量が多いから有名なんだよ☆
とのこと。


今度はこちらの友人オススメの浜松餃子を食べに行きたいと思います!

初めから地元民に聞いておきなさいよ?って話しですが…


でも老舗の人気店に行って
雰囲気味わえたので満足じゃー!!♪




っと、
本来の目的地につく前に
話しが長くなりましたので一端CM入りまーす

にほんブログ村 恋愛ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村
週末土曜日、雪マークになっているのだが…?
車でのお出かけ予定があるので、天気予報ハズレて頂きたい!!涙



Android携帯からの投稿